ビルドンブング

自由でシンプルな生活を求めて試行錯誤する記録を毎日更新中

食事

「炒り大豆」と「きな粉」の使い分け

大豆は体に良い、とは言うものの、大豆製品は数多い。 その中でも私が推しているのは当ブログではおなじみの「炒り大豆」と「きな粉」だ。 なぜこの2つかというと、下手な加工がされていない、純粋な大豆だからである。 大豆を炒ったものが「炒り大豆」で、…

油物を食べないだけで洗い物がグッと楽になる

言われてみれば当然のことだ。 しかし、油物を食べた後の洗い物を「面倒だ」と感じながらも、洗い物を楽にするために油物を控えている人は少ない。 もしくは、洗剤を使わなくても水とスポンジだけで十分な洗い物にも、いつもの癖で洗剤を使っていたり。 食事…

チェーンと錠前で食べ物へのアクセスを物理的に遮断して食事制限を成功させる

食事制限をしたいけどついつい食べ過ぎてしまう。 よくある悩みだ。 「食事制限するぞ!」と決めたのに食べてしまうので、そこまで暴食したわけでもないのに罪悪感が湧く。 そもそも食べ過ぎてしまうのは、食べ過ぎるだけの食料がそこにあるからだ。 という…

煎り大豆は持ち歩きやすくて量の調整もしやすい高タンパク食品

三大栄養素の糖質・脂質・タンパク質。 今までいろいろな食生活を試してみたが、重視すべきはタンパク質だと結論づけている。 糖質や脂質はエネルギーを生み出すのに必要だが、摂りすぎると体脂肪として蓄積される。 糖質制限や、脂質を抑えるダイエット法が…

食べ過ぎは良くない【効率化・睡眠編】

食事制限の目的といえば、減量やダイエットが真っ先に思い浮かぶ。 しかし、そういった体形に関する目的以外にも、食事制限のメリットはある。 空腹状態だと集中力が増す。(食べ過ぎると頭がぼんやりする) 空腹状態で眠れば、胃をはじめとした消化器官もし…

食べ過ぎは良くない【減量・ダイエット編】

食欲とは非常に厄介なものである。 必要無栄養素を摂取した時点で自動的に消えてくれればいいのだが、人の欲はその程度で満たされないようだ。 もっともっと求めてしまう。 その食欲のままに食べまくっても、何のデメリットもなければまだ良い。 そうじゃな…

あえて目の前にお菓子を置いて食事制限のモチベーションを高める

節約かダイエットのために食事制限をしていると、手の届く場所や目に見える範囲に食べ物を置かないようにした方が良いように思える。 しかし、あえて見える位置にちょっとしたお菓子を置いてみると、意外と食事制限がうまくいくようになった。 もちろん、そ…

食事を節制するなら毎日同じものを食べた方がいい

最近は水に浸けた玄米に黒砂糖ときな粉を混ぜたものを毎日食べている。 作るのが楽というのもあるが、毎日同じものを食べていると食事について悩むことがなくなる。 何を食べるかは個人の自由だが、毎日同じものを食べる、そうでなくても曜日などでメニュー…

一人暮らしならキッチンで立ったまま食事してしまおう

キッチンで作った料理をテーブルに運んで並べる。 テーブルの上には色とりどりの料理。 みているだけで幸せになる光景だ。 しかし私はそんな幸せな光景など求めていない。 キッチンで作ったものをそのままキッチンで食べる。 キッチンにテーブルがあるわけな…

「何が食べたい?」と聞かれたら遠慮なくリクエストしよう!

子供に「何が食べたい?」と聞いても「何でもいい」と返ってきて夕食のメニューに悩む、というのはよく聞く話だ。 実際、私も実家で暮らしていた頃は「何でもいい」と答えて母を困らせていたものである。 今にして思えば、ずいぶん勿体無いことをしていた。 …

食事中は何も飲まずエネルギーを温存する

食事の量に気を使っている人は多いだろう。 しかし、食事中に飲む水の量にまで気を使っている人はそう多くないはずだ。 青汁のような健康ドリンクで食事に足りない栄養をカバーする人もいるかもしれない。 しかし、健康ドリンクをわざわざ食事とセットで飲む…

黒い砂糖に恋してる

黒砂糖はどうだろうか。 ふと思った。 朝に黒砂糖と生姜粉を入れた紅茶を飲んでいた時期がある。 その習慣は続かなかったが、黒砂糖と生姜粉が体に良いのは事実だ。 少なくとも、白砂糖より黒砂糖のほうが栄養が豊富である。 ちなみに、紅茶を飲む習慣がなく…

きな粉を使って玄米を生のまま美味しく食べる

以前、きな粉か玄米のどちらを主食にするか考えた結果、きな粉に軍配が上がった。 しかし、玄米を食べる理由が生まれてしまったのだ。 ふるさと納税である。 玄米だと5kgで5,000円が相場だ。 【ふるさと納税】【11月発送】【令和2年度産】有機肥料を使って栽…

食べ放題で幸せになれるのか

家から徒歩1分の場所に「宮本むなし」というチェーン展開している定食屋がある。 特徴としては、定食を頼んだ場合はご飯のおかわり自由ということ。 おまけに現在は期間限定キャンペーンで500円ポッキリでご飯おかわり自由の定食が食べれるということで。 せ…

安く栄養と満腹感を得たいなら豆腐を食べればOK

値段の安い食材というと、何を思い浮かべるだろうか。 私の場合「もやし」と「豆腐」だ。 単純に値段を抑えるだけならどちらでも良いのだが、個人的には豆腐推し。 目次 とにかく安い 栄養がある 手軽に食べれる まとめ とにかく安い 豆腐に限ったことではな…

今日(11/15)までマクドナルドで最大30%還元のチャンス!

たまにはジャンクフードで安く美味しくお腹を満たしたい! という人にオススメなキャンペーンが絶賛開催中だ。 「PayPay」で支払えば「マクドナルド」で最大30%の還元を受けられる。 もちろんクーポンとの併用も可能。 支払い金額に対する還元となっている。…

鍋で米を炊いても焦げないようにカレールーを投入する

米を鍋で炊くとどうしても鍋底に焦げ跡がついてしまう。 とはいえ、米を炊く頻度がそこまで高くないのにわざわざ炊飯器を買う気にもなれず。 (炊飯器は手入れも面倒) 水がなくなるまで炊くから焦げるのであって、だったらお粥にすれば問題ないのだが、毎日…

菓子パンの誘惑を断ち切るために1日だけ好きなだけパンを食べる

今までの食事制限はなんだったのかというくらい、10月に入ってからの食生活が乱れている。 軌道修正をすればいいのだが、一度解放された食欲は凄まじいもので。 しかし野放しにはできないので、決着をつけた。 具体的に何をしたのかというと、これで最後と決…

パスタの安さに惹かれたことを後悔している

3日でパスタを1kg食べたのですが、なんの満足感もありません。 むしろ後悔しているくらいです。 量はあるのですが、体が満足している感覚がないのです。 目次 パスタが安い どうやって食べるか 体調不良 大豆製品を食べよう パスタが安い 10月の序盤はかなり…

「食欲>金銭欲」だと思い知る

金銭欲が三大欲求に入らないわけです。 さて、10月はその日に食べるものをその日に買って食べると決めて1週間ほど過ごしました。 まとめ買いと違って都度お金を払うので一食の金額を意識しやすく、自ずと使う金額をセーブできると思っていたのですが、残念な…

シンプルで万能な天然塩

2ヶ月ほど前に天然塩を買ってみて、色々と使ってみました。 天然塩、かなりオススメです。 塩分補給は味噌汁を飲んでいればいいと決めつけていましたが、ここに来て新勢力の登場です。 今回は天然塩の魅力について語ります。 目次 塩分は大切 塩分は体に良…

月の食費を0円にできないか試してみた

10月に突入したわけですが、実は、9月は食費を0円にできないか試していました。 結果的に0円は達成したのですが、これを続けるのは無理だなという印象です。 結局人様からの恵みを頼る羽目になってしまいました。 目次 【序盤】備蓄で余裕 【中盤】味噌汁で…

「焼肉ライク」で一人焼肉を楽しむ【豚肉×卵かけご飯】

焼肉といえば外食の中でもかなり贅沢な部類ではないでしょうか。 そんな焼肉をファストフード店のように気軽に食べてもらうというコンセプトのお店「焼肉ライク」に行ってきました。 (【Official Site】焼肉ライク | 1人1台の無煙ロースターで好きなだけ楽…

強制断食で断食のメリットを引き出す

平日断食が生活に定着してきて、だいぶ楽になってきました。 そもそも先週末で自宅からめでたく食料が尽きましたので、強制断食状態に突入しただけなのですが。 モチベーション維持への期待も込めて、ここで一度、断食によって得られる効果・メリットを総括…

食費の節約に断食という選択肢

節約生活もすっかり定着し、ずっと悩んできた食生活にも結論が出たように思います。 断食するべし! 食べなければ食費は発生しない。 究極の節約とも言えます。 とは言え、全く食べないで生活するのは無理なので、自分なりに期間を決めて断食することになり…

家に食べ物を置かない強制断食

断食で得られるメリットには魅力が多いですが、いざ断食しようとしてもなかなか難しいものです。 食欲は3大欲求の一つであり、それを押さえつけるのにはかなりの精神力を要するでしょう。 意志の弱い私でも断食を続けられる方法はないものか。 考えた結果、…

食事制限を成功させる3つのコツ

現在、1日1食かつ少食を心がけています。 目的は食費を抑えるという節約のためですが、食べる量が減っているので、自然にお腹周りなどはスリムになっています。 1日1食や少食の効果は置いておいて、食事制限に挑戦している人、興味がある人は多いようです…

極端なアピールで飲み会を断る

自分にできないことをできている人を見ると、多かれ少なかれ僻まれ、妨害を受けることがあります。 「食費を節約している」と言っているにもかかわらず食事に誘われたりするのです。 「節約してるので無理です」と断っても「食事制限は体に悪いし、たまには…

1日1食ならいつ食べるべきか

最近は食生活について考えることが多いです。 食費を抑えることができて、栄養面も過不足なく、日中のパフォーマンスを高められる最適な食生活。 何を、いつ、どれだけ食べればいいのか 何を食べるべきかについては、自分なりの結論が出ています。 「きな粉…

「玄米」と「きな粉」毎日食べるならどちらか

最近の私は玄米ときな粉を主に食べています。 ただ、家に置いておく食べ物はできる限り少なくしておきたいというのが本音。 玄米かきな粉、どちらか一方に絞りたいところです。 今回は、玄米かきな粉、毎日食べるならどちらが良いか、真剣に考えていきます。…