ビルドンブング

自由でシンプルな生活を求めて試行錯誤する記録を毎日更新中

100均のシンク用スポンジ「ネコピカ」が有用だった

先日、キャンドゥの株主優待(11月末期限)が余っていたのでとりあえずいろいろ買って使い切った話をした。 その中で購入したシンク用のスポンジが「これは買って正解だったな」と思える代物だったので紹介したい。 とは言いつつも、物自体はただのキッチン…

A6用紙ならどこでも気兼ねなく作業できる?

普段使いしている用紙のサイズはA5である。「ペーパージャケットflex」のA5サイズに紙とペンを挟んでリュックに入れて携帯している。ちゃんとした場所(喫茶店や図書館)で書き物をするのであればそれで十分に事足りるのだけれど、そういう雰囲気があまりな…

デスクに小物入れとしてレザー製トレイを置く

メガネ、ツボ押し(鼈甲製)、インフィニティキューブ(アルミ製)——どこかデスクにそのままポンと置いておくことに抵抗を感じないだろうか?まあ、私は金属製のスプーンと器が擦れる感覚にも抵抗を感じるから、素材と素材が接することに多少敏感な可能性も…

寝る際に心がけたいこと

最近、夜の睡眠が疎かになっている。もちろん寝ていないわけではないけれど、睡眠を取り巻く色々な要素に対する意識が薄くなっている気がするのだ。仕事の都合で不規則にならざるを得ない日が続いていたのだけれど、そんな状態だからこそ、意識的に心がけて…

朝マックに行けるかどうかで1日を有意義に過ごせるかどうかが決まる?

今、この文章を朝のマクドナルドで書いている。ここ1年くらいですっかり習慣になった朝マックだけれど、実はこの1ヶ月ほどは行けていなかった。仕事が忙しかったのもあるけれど、このブログの更新が停滞しかけた(ていうかしていた)のは、仕事の忙しさ云…

歯磨きの間「足の裏復活器」に載ってふくらはぎのストレッチ

「足の裏復活器」とはなんぞや、と思われるかもしれないけれど、それが製品名なのだから仕方がない。 足の裏復活器「ストロング」 疲れた足のリフレッシュ・ふくらはぎストレッチにも効果あり! 工房黒坂製作所 Amazon 別に変な名前だとは思わないけれど、個…

【VBA×WindowsAPI】APIのMessageBoxをVBAのMsgBoxと同じような感覚で使う

WindowsAPIのMessageBoxがVBAのMsgBoxと大きく違うのは、ウインドウハンドルを指定できることである。 VBAのMsgBoxだとメッセージボックスは必ずエクセル側で表示されてしまう。例えば、WindowsAPIで他のアプリを操作していてエクセル以外のウインドウがアク…

100均のハンカチでいい気がしてきた

ずっと無印良品で購入したハンカチを使ってきた。 ハンカチを常にポケットに入れて携帯するようになったのは、そのハンカチを買ってからだ。つまり、無印良品のハンカチが意識して使うようになった最初のハンカチであり、他のハンカチの使い勝手をあまり知ら…

会社に常備しているガジェット

「常備している」と言えば聞こえは良いけれど、その実ただただ「自宅で使わなくなったものを会社用に格下げした」というだけの話である。 ACアダプタ一体型モバイルバッテリー 巻取り式マルチケーブル Apple Watch専用モバイルバッテリー ACアダプタ一体型モ…

【VBA】ラベルを「押せるボタン」のように見せかける

VBAでユーザ―フォームを、それも見た目をすこしスタイリッシュにしようとフォントを「Meiryo UI」なんかにしていると、困った事態が発生する。 CommandButtonの余白が大きすぎるのである。 テキストボックスの横に検索ボタンをして設置しようとしても、高さ…

なかなかに充実した有給休暇を過ごす

マイナンバーカードの電子証明書の更新と運転免許証の更新を、平日にサクッと済ませようと有給休暇を取得した。それぞれの更新のために珍しくあちこちに、それも長距離の移動をしたわけだけれど、そのおかげか、充実した1日を過ごせたような気分になれた。…

移動時間にスマホでブログを書こうとしたけど無理だった

慣れの問題だろうか?今時の若者(この発言、私もいい歳になってしまったか……)はLINEなどスマホで知人友人とのやり取りをするから、PCのキーボードよりもスマホのフリップ入力の方に慣れているのかもしれない。そういう人なら、スマホでバリバリ文章が書け…

尖ったことをしていた過去を振り返る

以前にも「あの頃は尖ったことをしていたなー」的な記事を書いたけれど、その後もいくつか思い出したことがあるのでまた記事にしてみる。 家のトイレ使わない 暗闇シャワー 頑なに歩く 家のトイレ使わない 今の家に引っ越してしばらくの間(半年くらいだった…

100均の商品をガチャガチャ触る人

先日、ポーチを探して100均に行った際の話である。 何やら収納ケースを探しているのだろう。プラスチック製のケースが陳列されたコーナーで、色々なケースを手に取っては棚に戻している人がいた。その行為自体は別に構わないのだけれど、その棚から出し入れ…

【ほぼカレー】今年もヒロセ通商の株主優待が届いたぞ!【2024年】

毎年恒例となりつつヒロセ通商の株主優待を紹介する記事である。もう5年目か…… ちなみに保有株数100〜999株は1万円相当、1,000株以上は3万円相当のキャンペーン商品が優待の内容となっている。私は前者に該当するので、1万円相当のキャンペーン商品を受け…