2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧
記事タイトルだけで開き直っていることが伝わるだろう。さて、朝起きて始発でマクドナルドに行って作業してますよー。というだけのことを2つの記事に分けて書いた。 正直、2つに分けるような内容でもなかったのだけれど、書いているうちに文字数が多くなっ…
一時期の極端な食生活をしていた頃と比べると、何と贅沢な生活だろうか。3食の全てが外食とかマジ?まあファストフード店とファミレスだけれど。だが別に贅沢したくて外食しているわけではないのだ。食欲をモチベーションとして有効活用しようとした結果で…
つまり歯ブラシ、歯磨き粉、うがい用コップをまとめてリビングに置いてみた、ということ。こう書くといささか大層だけれど、実際のところはそれほど場所を取っていない。 珪藻土プレートの上に歯ブラシスタンドを立てて、歯ブラシに装着できる携帯用うがいコ…
先日の記事、マクドナルドにいた大学生らしき2人組の会話の内容から展開したものである。 まあ導入部分、つまりテーマだけ会話からいただいて、そこから先は自分なりの意見をつらつらと書いただけの記事だ。それでも1,000文字程度の記事になる。さて、この…
いやあ、つい回してしまった…… 300円×4回で1,200円である。さてさて、同じ色(水色)のカプセルが3つあるだろう。大丈夫、カプセルの色だけじゃなくて中身も同じだ。 まあガチャガチャだし、ダブることもあるだろう。何も4回回して4つとも別のものが出ると…
さて、先日、カバンやらボディバッグやらの持ち替えが面倒なので、もうずっとリュックでいこうと決めた話をした。 持ち替えが面倒だから統一したいというのもあったし、さまざまな条件下を想定してリュックが最適だと判断したのもあるけれど、個人的にリュッ…
この前の休みの日のことだ。まあ始発でマクドナルドへ行って3時間ほど作業して、そこから図書館へ移動して開館と同時に入るのはいつもの休日と同じであった。しかしその日はエディオンでLightning端子をイヤホン端子に変換するケーブルを買いに行きたかった…
平日は会社、休日は図書館へ行くので、朝のマクドナルドから直行した方が効率的に思える。いや、実際その方が効率的なのだが、それでも一度帰宅する理由があるのだ。 今回は上記の記事で「朝のマクドナルドから一度帰宅する」と書いた部分にフォーカスしたも…
まあ普通の人生においてわざわざ尖ったことをする必要はないのだけれど、ブログの記事としてネタにするのであれば尖っていた方が集客力があるとも思う。では尖ったことをしていた頃に比べてアクセス数が減ったのかというと、そういうわけではないけれど。(…
まさか恋愛の話をこのブログでする時が来るとはな。まあ、タイトルの通りである。あの時とか、ああしてたらとか、これはとか、代名詞が多いけれど、実際曖昧な話なのだから仕方がない。さて、恋愛云々は置いておいて、「あの時ああしてたら今はこうじゃなか…
さて、もうあれこれバッグの類を入れ替えなくても、常にリュックでいいじゃん、という話を以前にしたところだ。 行き先や目的に合わせてバッグを変えて、その度に中身を入れ替えるのが面倒、というのが主な理由だったけれど、実のところ、リュックだけにした…
昼休みの会社での昼寝で耳栓として使うためにAirPods Proを持って行っていた。しかしそのAirPodsが原因で、仕事帰りにマクドナルドに行ってもついついYouTubeなどの動画を見てしまって作業ができないという問題が発生。「じゃあ会社にイヤホンを持って行かな…
ひたすら紙に書いて考え事をする。 そういうことをしていると、呪詛の言葉を書き連ねたような紙(実際、側から見たら何か仏教的な、写経的な紙に見える)が何枚も生まれる。その紙をどうするか。とりあえず束ねてどこかに積んでおく?ファイリングして綺麗に…
さてさて、チョコザップの会員に「休会機能変更のお知らせ」なるメールが届いたことと思う。内容としては、休会の延長ができなくなる、というものだ。休会期間として設定できるのは最長で3ヶ月なわけだが、今まではその期間中に改めて休会の申し込みをするこ…
前回の記事の続きだ。本当は1つの記事にするつもりで書いていたのだけれど、私が周りくどい表現ばかりするから長くなってしまった。削るのは面倒だし勿体無いので諦めて2つに分けることにした。この場合、諦めるのは私ではなくて読者である。読みにくくてご…
朝5時に起きている。眠くないわけではない。毎朝「眠いなぁ」「もっと寝たいなあ」と思いながら起きている。たいていの人は、ここで起きれずに二度寝してしまうのだろうな、と思う。そういう優越感を得たくて早く起きれているわけではない。(それで起きれた…
とある日のマクドナルドで、大学生らしき二人組の客が先生に対する文句で盛り上がっていた。そういうトークには覚えがある。私も学生の頃は先生に対する文句がトークテーマになることはまあまああったし、そこそこ盛り上がれた。さて、今はどうだろうか。も…
Evernote史上最強と思われる改悪から、早いもので3ヶ月経った。 もともと段階的な改悪によって、Evernoteをデータベース的に、つまり普段使いするメインツールとして使うようなことはしていなかった。しかし、はてなブログの作成ツールとしては優秀だったの…
頭の中で考えていることをひたすら紙に書き出すそう、ゼロ秒思考とかいろいろと考えをまとめるテクニックを探しては試してみたけれど、どうもしっくり来るものがなかった。 まあ、私がそれがしっくりくるまでやれていないだけで、違和感を感じながらも続けて…
「2Do」というアプリでタスクを管理している。 ある日「楽天市場で買い物」というタスクがTodayリストに現れた。もちろん以前に私が登録して、その日に期限を設定していたから現れたのである。そのタスクを見て「ああ、そうそう」と思い出すわけだ。母親に頼…
まあ、良いところもあれば悪いところもある。ただ「このまま使い続けていいか」と思えるものなので、総合的には悪くないのだろう。さて、何の話かというと、数ヶ月前に買い替えたAirPodsケースだ。 もともと使っていたケースは本体と蓋部分が別々のパーツに…
まあ、私においての話である。中にはイヤホンで何かしらの音楽を聴くことで集中できる人もいるだろう。個人ブログなので個人の見解を述べる。さて、夜にマクドナルドへ行って作業する話だ。 休日も平日も関係なく、行ける日は行っているが、どうにも平日は作…
どうしても「明日休みだし夜更かししていいよね、寝過ごしていいよね」という油断が生じる。金曜日の朝は「明日は充実した休日にするぞ!」と思っていても、夜にになると「明日休みだしガッツリご飯でも食べようか」とか「ちょっと夜更かししてゲームでもし…
だって、運動しなくてもシャワーを浴びるでしょう?私に朝シャワーを浴びる習慣はない。例えばジョギングを30分して、その後のシャワーに30分かかるとする。もしも運動の有無に関わらず、その時間帯にシャワーを浴びるのであれば、ジョギングの30分だけが追…
何だか首が痒くて、鏡を見ると赤くなっている。その様子は虫刺されを思わせるものだった。しかし季節的に虫刺されはちょっと考えにくい。考えにくいだけで、ないわけではないから虫刺されだろうと決め込んでいた。しかし日が経つと悪化しているのだ。つまり…
タイトルはである調の文章なので、つまり趣味はないのだ。さて、プライベートな時間の使い方についてだ。休日について考えると長くなるので平日、つまり仕事がある日のことを考えよう。実は、平日の時間が余っている。仕事があるから何もできないと思ってい…
よく使う言葉だけれど「時間を潰す」というのはよくよく考えてみると勿体無いことをしている。しかし生きていればそういう「潰すしかない時間」も多少は発生するのだろう。それはまあそういうものとして諦めるしかないだろうけれど、日常的に発生する「潰し…
今現在の手順として、記事にするテーマを決めたらまずは紙に手書きで書きたいことをリストアップする。そのリストを見ながら1つの記事として文字起こしをしている。この一連の作業を連続して行っている。それを2日に分けようと思ったのだ。つまり前の日に…
ちょっと切り替えが多いのよ。朝のマクドナルドはバッグで行く。 会社へはスリングバッグ。 休日ならリュックで図書館へ。 とまあこれくらいなら良かったのだが、最近は夜もマクドナルドへ行って作業する。平日だったら一旦帰宅してスリングバッグからバッグ…
モアリップの生産が終了したから代わりにキュレルリップケアバームを使い始めたよー、という話をしたのは、もう2年前の話である。 それ以降、特にリップクリームに関する記事を書いていなかったので、気になっていた人も多いだろう。(というのは定型文で、…