ビルドンブング

自由でシンプルな生活を求めて試行錯誤する記録を毎日更新中

習慣

食事の2時間後くらいにジョギングしたい

「したいならすればいいじゃん」と言われればそれまでの記事タイトルなのだけれど、平日の朝だと難しい。ジョギングをしてシャワーを浴びるのにだいたい1時間かかる。その2時間前に食事を終わらせるとして、食事に30分、その食事の用意に1時間としたら、…

チョコザップをやはり解約しようかどうか

定期的に発生する悩みである。チョコザップは月額3,000円程度の他より破格の24時間使えるコンビニジムである。その安さゆえに、時間帯によっては混雑して、使いたいマシンが使えないという状況が、私を定期的に悩ませている。 早朝のジョギングは問題ない。…

できるだけ寒さを感じないようにシャワーを浴びる

まあ、お湯を張って湯船に浸かるのが一番良いのだけれど、それができるほど我が家の浴槽は綺麗ではない。お湯を張ろうと思ったら、まずは浴槽の掃除をしなければならないだろう。そして湯船に浸かっても、それをしているうちにまた汚れていくというね。それ…

顔を洗う時は顔を濡らさない方が良かったか?

もしかしたら一般常識の類だったかもしれない。子供の頃は石鹸で顔を洗っていた。思春期に顔にニキビができるようになったくらいから、洗顔を意識するようになった。色々と試した結果、肌断食、つまり何の洗顔料も使わずにお湯だけで顔を洗うのが良いのでは…

タスク整理をしながらご飯を食べる

まあ、せっかくデスク環境を整えたのだから、そういうこともできるわけだ。iPad miniをディスプレイに繋いで画面を目の前に出力。手元の左側にはメモ用のコピー用紙を置いて。手元の右側にはご飯を置いて。さらに右にはマウス。奥にはキーボード。 基本的に…

休日の昼寝問題

昼寝をうまく取り入れると午後からの作業効率が上がるという話はよく聞かれるだろう。 www.starbucks-kenpo.or.jp それ自体は、実際に取り入れてみて効果を実感しているところではある。問題は、昼寝で寝過ぎてしまうことだ。 平日は、会社で昼寝をするから…

チョコザップのワークスペースが使い放題になったけれど……

チョコザップにワークスペースという名のちょっとした電源が使えるテーブルスペースが誕生していた話は以前にしている。 そんなワークスペースが、予約なしで使い放題になったというのが今回取り上げる話である。 そうなる前がどういう状態だったかを先に述…

帰宅してご飯を炊いてロッカーを閉めてスマホを閉じ込めてシャワーを浴びれば勝ち

意外と多いぞ……夜についご飯を食べ過ぎたり、動画を見ていたまま寝落ちしてしまって浅い睡眠になってしまう原因は概ね把握できている。 把握できているのに対処できないところが、意思の弱さを表している。そのやるべき「対処」を具体的に文字にすると、記事…

寒いと乗り越えるべきハードルが1つ増える

朝の気温が冷え込んできた。冷え込んできているのは朝に限らないけれど。 こう寒いと、外に出るのも億劫だし、布団から出るのすら億劫だ。アラームで目を覚まして、そのアラームが布団から出ないと止められない場所で鳴っているから、仕方なく布団から出て止…

寝る際に心がけたいこと

最近、夜の睡眠が疎かになっている。もちろん寝ていないわけではないけれど、睡眠を取り巻く色々な要素に対する意識が薄くなっている気がするのだ。仕事の都合で不規則にならざるを得ない日が続いていたのだけれど、そんな状態だからこそ、意識的に心がけて…

朝マックに行けるかどうかで1日を有意義に過ごせるかどうかが決まる?

今、この文章を朝のマクドナルドで書いている。ここ1年くらいですっかり習慣になった朝マックだけれど、実はこの1ヶ月ほどは行けていなかった。仕事が忙しかったのもあるけれど、このブログの更新が停滞しかけた(ていうかしていた)のは、仕事の忙しさ云…

歯磨きの間「足の裏復活器」に載ってふくらはぎのストレッチ

「足の裏復活器」とはなんぞや、と思われるかもしれないけれど、それが製品名なのだから仕方がない。 足の裏復活器「ストロング」 疲れた足のリフレッシュ・ふくらはぎストレッチにも効果あり! 工房黒坂製作所 Amazon 別に変な名前だとは思わないけれど、個…

なかなかに充実した有給休暇を過ごす

マイナンバーカードの電子証明書の更新と運転免許証の更新を、平日にサクッと済ませようと有給休暇を取得した。それぞれの更新のために珍しくあちこちに、それも長距離の移動をしたわけだけれど、そのおかげか、充実した1日を過ごせたような気分になれた。…

尖ったことをしていた過去を振り返る

以前にも「あの頃は尖ったことをしていたなー」的な記事を書いたけれど、その後もいくつか思い出したことがあるのでまた記事にしてみる。 家のトイレ使わない 暗闇シャワー 頑なに歩く 家のトイレ使わない 今の家に引っ越してしばらくの間(半年くらいだった…

週1回くらいならシャンプーしてもいいかな

毎日している人がほとんどのことと思う。何度か記事にしたことがあるけれど、私は基本的に湯シャン(お湯だけで頭を洗うこと)が基本であり、シャンプーをするのは月に1度だった。 さらにその月に1回のシャンプーも、美容院で髪を切ってもらうときについで…

毎日飲んでるけど、そんなに好きじゃないんだコーヒー

まず朝起きてジムでジョギングをする。それが終わって帰ってきたらプロテインを300ml飲むのだけれど、その際にプロテインと一緒に粉末のスティックコーヒーも混ぜている。飲んでいるプロテインは大豆100%の製品だから、さながらコーヒーテイストの豆乳のよ…

ダイソンの羽のない扇風機は冬でも有用そう

少し前までエアコンのクーラーを使い始めたとか使わなくなったとか話していたのに、もう夜は冷え込むようになってきた。 朝起きて気温を見たら10℃とかなのである。寒いといえば寒いけれど、夜は布団に包まって寝るから、数字ほど寒さに苦しめられることはな…

動画を見るよりラジオを聴く習慣をつけたい

動画というコンテンツの何がよくないって、画面からの情報を受けなければならないということだ。つまり画面が見える位置にいなければ楽しめないということ。ARグラス(メガネ型ディスプレイ)がもっと使いやすい形で普及してくれれば話は変わってくるけれど…

タスクをルーチンと紐付けるメリットとデメリット

現在、22時を回ったくらいの時間である。この記事の更新日時は朝の5時になっているけれど、まあ後から設定したということだ。ずっと朝5時でやってきたから、なんとなく「朝5時の投稿じゃないと!」という謎義務感というか、コレクション的な要素を勝手に…

最近の私の洗顔事情

そういえば、このブログにおいては私はまだ洗顔料を使わず、お風呂上がりに顔に何も塗っていないことになっている気がする。 去年あたりから、少し見直して、洗顔もするし美容液もつけるようになった。別に何も使わなくても問題はなかったのだけれど、冬場に…

会社に耐熱トレイを常備

会社でご飯を炊いて食べよう計画の追加物資である。 購入したのはコルクマットと耐熱トレイの2つだ。 どちらも熱いものを上に置くことを想定している。まずコルクマットは普通にデスクに敷いて、その上に炊飯器から出したジャーを置いて食べるため。元々使…

会社でご飯を炊こう計画

同じようなことを前にプロテインでやったような記憶があるけれど…… やはり粉っぽくて扱いにくい。空腹を収めるには食べるしかないか……?というわけで会社でご飯を炊いて食べることにした。幸いなことにお米はたくさんある。 食材については問題ないが、会社…

涼しくなってきたから活動しよう

別に夏は活動をしていなかったわけではないけれど。やっぱり暑いと動くのも億劫だし、外出が必要なタスクを避けるようになる。 例えば、家にいくつか手放したい不用品があることを理解していながら、フリマアプリで売るための撮影や売れてからの梱包、発送処…

スクワットを時間じゃなくて回数でやる

実情を話すと、回数ではなくて時間を決めてやった方が良い。「30回やるぞ!」と決めてしまうと、最初の頃はモチベーションがあるから丁寧にスクワットをするけれど、だんだんと面倒になって、回数をこなすことだけを目的にした雑なやり方になるから、せっか…

夏を乗り切ったか? 夏の発見3題

ここ数日、日中の最高気温が30℃を下回っている。夜中から早朝にかけては20℃くらいの日もある。夏が終わろうとしているようだ。 というわけで、今年の夏に感じた小ネタまとめ記事だ。 エアコンと扇風機の組み合わせは上々 長袖で過ごすのは厳しいか? 日傘い…

マクドナルドで1人でゲームできる?

ほぼ毎朝マクドナルドへ行っているけれど、たまにゲームをしている人を見かける。今の私は月に1度だけゲームをする。ファッションドリーマーの毎月のイベントを消化するためだ。 イベントはオンラインプレイのみなので、ネットに繋がなければならない。YouT…

もうボイスレコーダは使わないかも

1年くらい前だろうか、ボイスレコーダを購入した。 SONY ICレコーダー ブラック ICD-TX660C [16GB] posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ガジェットとしてはスマートなのだけれど、今どき「ボイスレコーダを買おう」となる人は少ないは…

dアニメストアを解約した(2回目)

契約したり解約したり、忙しい話である。また入会手数料みたいなものはないから、利用したくなったらまた契約すればいいよね、みたいな気持ちもある。 少なくとも「また見ることがあるかもしれないし」と今は見ないのにいつまでも月額を取られているよりは健…

ビジネスホテルでも贅沢に感じる

学生の頃、遠くにある企業の就職試験を受ける際なんかはビジネスホテルに1泊するようなことがあった。その際は、やはりビジネスホテルだけあって過ごしにくいな、快適じゃないな、と思ったものである。それはもちろん、実家のちゃんとした環境で生活していた…

裸で寝たいけど仕方なくパジャマを着ている

寝る時はあまり締め付けのキツくない服装が良いよ、というような話を聞いたことがある人は多いだろう。私もそうで、一時期は寝る際の服装を色々と徹底しようとしたことがある。上はいいだろう。腕を通すからもともとゴムで締め付けが必要な構造ではない。問…