ビルドンブング

自由でシンプルな生活を求めて試行錯誤する記録を毎日更新中

効率化

休日にどこまですれば時間を有効活用できたことになる?

平日だろうと休日だろうと、朝5時に起きて始発でマクドナルドへ行っている。そこで軽食のついでに2時間程度作業をするわけだ。(厳密には作業のついでに軽食)そして、平日の場合は仕事帰りもマクドナルドへ行く。そしてやはり、軽食のついでに2時間ほど…

食事に付加価値を加えようとする

「付加価値」とは何ぞや。会社の目標なんかでよく聞く言葉である。与えられた仕事をこなすだけでなく、付加価値を付けて高い評価をもらおう、みたいな。よく分かっていない。そして、この言葉をプライベートな事柄に使ってみたのも初めてだ。意味合いとして…

平日の夜を諦めよう

色々考えてきたさ。どうせ夜にシャワーを浴びるのだから、その前にジョギングをした方が効率的だとか。だって、朝にジョギングをすると、そのために追加でシャワーを浴びないといけないでしょう? 平日は近所の図書館が20:30まで空いているから、定時でとか…

食べながら考える【イーティングシンキング】

考えながら食べているのかもしれない……さて、哲学がしたいわけではない。子供の頃は常にテレビがついているような環境で、テレビを見ながら食事をすることが普通だった。一人暮らしを始めてからは、食事の準備や片付けを自分で行わないといけないので、リビ…

会社でブログを書く

電車通勤をするようになってから、早めに会社へ行くようになった。具体的に。もしも電車が遅延していたとしても、最悪会社まで歩いて行っても、始業時間より前に着けるような時間に出ている。通勤にかかる時間は電車にすることで短くなったものの、家を出る…

余った時間を有意義に使えない

時間を潰してしまうことがある。 同じくらいの頻度で、時間を余らせてしまうこともある。両者は同じ意味なのでは?と思わなくもないけれど、それはケースバイケースだ。時間が余ったからその時間を潰してしまうこともあるし、別に時間が余っているわけでもな…

デスクエクステンダーでデスクの奥に仮置き場を作る

エクステンドとは、拡張するとか、そういう意味の英語だ。(予想で言っているから当てにしないように)つまり、デスクエクステンダーとは、デスクを拡張するアイテムである。 サンワダイレクト デスクエクステンダー クランプ固定 【天板:幅55×奥行25cm】 p…

ルーチンが障害になるなら省略してもいい

先日の話。その日は飲み会があって、帰るのが遅くなった。もう疲れていて、結局その日は床で寝てしまった。(午前3時に目が覚めてシャワーを浴びたけれど、結局その夜の睡眠はグダグダだ)本当は、ちゃんとシャワーを浴びて布団で寝た方が疲れも取れるしぐっ…

1週間に10個くらいブログ記事を書くと急に書けなくなる

ノルマとして、1日に2つの記事を書くようにしている。これは文字通り書くという行為で、投稿されるのはあくまでも1日に1つの記事だ。もしもちゃんと毎日2つの記事を書いていたら、1週間で7つのストックができることになる。しかし実際問題、記事のスト…

早朝マックなら電源付きの席を確実に確保できる

「確実に確保」という字面を見て、あなたは違和感を抱くだろうか?それはさておき。ありがたいことに、マクドナルドには電源付きの席がある。そこで単にスマホを充電しているだけの人もいれば、ノートPCの電源を繋いで何やら作業をしている人もいる。私も「…

リビングに歯磨きセットを置くようにしてみてどうだったか

つまり歯ブラシ、歯磨き粉、うがい用コップをまとめてリビングに置いてみた、ということ。こう書くといささか大層だけれど、実際のところはそれほど場所を取っていない。 珪藻土プレートの上に歯ブラシスタンドを立てて、歯ブラシに装着できる携帯用うがいコ…

使いやすいリュックとそうするためのアイテム

さて、先日、カバンやらボディバッグやらの持ち替えが面倒なので、もうずっとリュックでいこうと決めた話をした。 持ち替えが面倒だから統一したいというのもあったし、さまざまな条件下を想定してリュックが最適だと判断したのもあるけれど、個人的にリュッ…

会社における有線イヤホンでの昼寝はどうか

昼休みの会社での昼寝で耳栓として使うためにAirPods Proを持って行っていた。しかしそのAirPodsが原因で、仕事帰りにマクドナルドに行ってもついついYouTubeなどの動画を見てしまって作業ができないという問題が発生。「じゃあ会社にイヤホンを持って行かな…

メモをその場で捨てて帰る

ひたすら紙に書いて考え事をする。 そういうことをしていると、呪詛の言葉を書き連ねたような紙(実際、側から見たら何か仏教的な、写経的な紙に見える)が何枚も生まれる。その紙をどうするか。とりあえず束ねてどこかに積んでおく?ファイリングして綺麗に…

朝5時に起きてから8時までの3時間を有意義に過ごすために

前回の記事の続きだ。本当は1つの記事にするつもりで書いていたのだけれど、私が周りくどい表現ばかりするから長くなってしまった。削るのは面倒だし勿体無いので諦めて2つに分けることにした。この場合、諦めるのは私ではなくて読者である。読みにくくてご…

頭の中で考えていることをひたすら紙に書き出す

頭の中で考えていることをひたすら紙に書き出すそう、ゼロ秒思考とかいろいろと考えをまとめるテクニックを探しては試してみたけれど、どうもしっくり来るものがなかった。 まあ、私がそれがしっくりくるまでやれていないだけで、違和感を感じながらも続けて…

タスク管理の詰めが甘い!

「2Do」というアプリでタスクを管理している。 ある日「楽天市場で買い物」というタスクがTodayリストに現れた。もちろん以前に私が登録して、その日に期限を設定していたから現れたのである。そのタスクを見て「ああ、そうそう」と思い出すわけだ。母親に頼…

外で作業に集中できないのはイヤホンがあるから

まあ、私においての話である。中にはイヤホンで何かしらの音楽を聴くことで集中できる人もいるだろう。個人ブログなので個人の見解を述べる。さて、夜にマクドナルドへ行って作業する話だ。 休日も平日も関係なく、行ける日は行っているが、どうにも平日は作…

休日の前夜が鬼門である

どうしても「明日休みだし夜更かししていいよね、寝過ごしていいよね」という油断が生じる。金曜日の朝は「明日は充実した休日にするぞ!」と思っていても、夜にになると「明日休みだしガッツリご飯でも食べようか」とか「ちょっと夜更かししてゲームでもし…

理屈では夜に運動する方が効率的

だって、運動しなくてもシャワーを浴びるでしょう?私に朝シャワーを浴びる習慣はない。例えばジョギングを30分して、その後のシャワーに30分かかるとする。もしも運動の有無に関わらず、その時間帯にシャワーを浴びるのであれば、ジョギングの30分だけが追…

時間を潰していますか?

よく使う言葉だけれど「時間を潰す」というのはよくよく考えてみると勿体無いことをしている。しかし生きていればそういう「潰すしかない時間」も多少は発生するのだろう。それはまあそういうものとして諦めるしかないだろうけれど、日常的に発生する「潰し…

ブログを2日に分けて書こうと思ったけど無理だった

今現在の手順として、記事にするテーマを決めたらまずは紙に手書きで書きたいことをリストアップする。そのリストを見ながら1つの記事として文字起こしをしている。この一連の作業を連続して行っている。それを2日に分けようと思ったのだ。つまり前の日に…

ずっとリュックにする

ちょっと切り替えが多いのよ。朝のマクドナルドはバッグで行く。 会社へはスリングバッグ。 休日ならリュックで図書館へ。 とまあこれくらいなら良かったのだが、最近は夜もマクドナルドへ行って作業する。平日だったら一旦帰宅してスリングバッグからバッグ…

朝と夜にマクドナルドへ行くようになってから食欲が安定している

私は少し前まで食事制限をしていた。1日1食、なんなら我慢できるなら断食するくらい。しかし、その反動なのか時折どうしても我慢できなくなって暴食していた。 それが今はどうだろうか。まず、朝にマクドナルドへ行って食事をするようになった。メインはマ…

下敷を使うだけでこんなに手が疲れにくくなるものなのか!?

最近は自宅以外で作業をすることが多い、というのは散々記事のネタにして取り上げている。しかし「作業」の内容についてあまり深く取り上げることはなない。まあ、たいした作業ではなくて、このブログのネタを考えたり、考えたネタを文字に起こしたり、趣味…

食事が悪いのかスマホが悪いのか

「食欲に負けた!」という状況は頻繁に発生する。このブログでも結構な頻度で食欲に関してあれこれ考えている。しかしなかなかこれといった対策が見つからないのが現状である。 ところで、こうした食欲に負けてしまって後悔するようなとき、思い返してみると…

お金があるなら潔く有料ソフトを使いたい

学生の頃はネットでフリーソフトを探してどうにかしようとしていた。ニコニコ動画をダウンロードしたいとか、音楽編集がしたいとか、動画編集がしたいとか、パソコンで何かしたいと思ったらその作業+「無料」とか「フリーソフト」とかで検索して有用そうな…

夜もマクドナルドに行って作業してみた

朝は「今日は仕事終わりに図書館に行ってブログを書くぞ!」と意気込んでいても、いざ夜になると仕事で疲れていたり、昼を食べてないからお腹が空いて作業なんてそっちのけで家に帰ってご飯を食べてしまったりする。その度に後悔するわけだが、やはり気力の…

MagSafeクリップボードはうまくいかなかった

そうそう、あのクリップボードのその後の話である。あのクリップボードってどのクリップボードかって?例のMagSafeシールを貼って、MagSafeスタンドなどに設置できるようにした100均のクリップボードである。 ちなみにサイズはA6だ。問題はクリップボードの…

会社帰りに直接図書館へ行く

先日、モバイルキーボードなどをフラッティにまとめてそれを持ち歩くことでどこでも気軽にブログが書けるという記事を書いた。 その中で、これなら会社帰りに直接図書館に行って作業できる旨の発言をした。仕事が終わった後に図書館に行く習慣からは離れてい…