ビルドンブング

自由でシンプルな生活を求めて試行錯誤する記録を毎日更新中

ドライヤーは洗面所でするという固定観念を取り払う

ドライヤーを洗面所に置いていませんか? 私はリビングに置いています。 エアコンをつけた広いリビング。 湿度が高くて狭い洗面所。 どちらの方が快適かは、考えるまでもなく明らかです。 今回は、リビングでドライヤーをする理由とメリットについてまとめて…

Gポイントをスルガ銀行の利用だけで稼ぐ

利用に応じてポイントがもらえる銀行は珍しくなくなりました。 そんな中、私がオススメするのはスルガ銀行Dバンク支店です。 毎月Gポイントを120pほどもらっています。 給料の振り込みがあり、クレジットカードを6枚以上持っている方であればかなり得できま…

タンパク質コスパ最強のきな粉を摂取し空腹感とお別れする

タンパク質を摂取すれば空腹感を抑えられるそうです。 体がタンパク質を求めているのにタンパク質の少ないものばかり食べていると、いつまで経っても満たされず、空腹感が消えないという原理だとか。 (タンパク質 空腹 - Google 検索) 調べればそれらしい…

エニタイムフィットネスの退会が簡単だった

エニタイムフィットネスの退会や休会はネットから行えるそうなので、実際に退会してみました。 2022年8月19日追記 2022年2月1日からネットでの退会ができなくなったとのこと。 公式サイトでそれに関する文言は見つからないものの、退会方法は店舗で退会届を…

節水&時間短縮、歯磨き後のうがいはお風呂場で

歯磨きのベストタイミングはシャワーの前です。 僅かですが節水と時間短縮につながります。 歯磨き後のうがいをお湯が出るまでの水で済ませてしまおうという魂胆です。 では、具体的に説明していきます。 目次 節水になる理由 時間短縮になる理由 まとめ 節…

味を変えるか舌を変えるか、豆腐を美味しく食べよう

美味しいと思えるのならその方がお得。 そういう考え方が「貧乏舌」と呼ばれる所以でしょうか。 とはいえ、質素な味、あるいは味気ないものでも美味しく感じられるのなら、味がついたものも当然美味しく感じられるでしょう。 しかし、逆はありません。 普段…

座り心地を度外視した最高の椅子、バスケットスツール!

あえて座り心地の悪い椅子を使っています。 理由は、背もたれや座面、高さや肘おきなど、椅子に関してより良いものを求めようとすれば、いくらでも上があるからです。 つまり、座り心地の良い椅子を使っていると、もっと座り心地の良い椅子を求めてしまうの…

ブックスタンドでハンズフリー読書

本を開いて支える手がしんどい。 電子書籍が普及したことで、スタンドに置いたタブレットで本を読めるようになりました。 「ハンズフリー読書」とでも言いましょうか。 その結果、今までは何とも思っていなかった読書中の手の疲れが気になるようになってしま…

卵の殻からカルシウムを摂取しよう大作戦

卵の殻にはカルシウムが含まれています。 とはいえ卵の殻をそのまま食べると尖っているので危ないですし、サルモネラ菌などの細菌も心配です。 しかし、それらを解決する方法があります。 お酢で卵の殻を溶かしてカルシウム入りのお酢を作る というわけで今…

7万5917円【2020年6月の支出】

月が明けたので先月の支出を振り返りつつ、個人的な節約ポイントを紹介していきます。 支出は7万円を超えてしまいましたが、ほとんどは趣味の費用です。趣味を除くと3万円ほどで暮らせています。 各項目の内訳は以下の通り。 では、項目別に振り返っていきま…

情報としてのカレンダーアプリ完成形【scCalendar】

「入れておいた方がいい」と断言できる数少ないアプリです。 Apple Watchを使っているなら時計としての使い勝手も良くなります。 右上のコンプリケーションが今回紹介するアプリ「scCalendar」です。 ひと目で日付、年号、曜日、西暦がわかります。 書類記入…

メモ魔はMacにEvernoteを入れておくと捗る

Macでの作業中、急にメモを取りたくなった時どうしていますか? メモアプリに切り替えたり、キーボードから手を離してペンで紙に書いたりすると、作業が途切れてしまいます。 私はEvernoteの「Evernote Helper」という機能を使って、アプリの切り替えをする…

ポモドーロテクニックとスタンディングデスクの相乗効果

ポモドーロテクニックとは25分集中して作業をし、5分休憩するというサイクルの時間管理術です。 ポモドーロ・テクニック - Wikipedia このサイクル、スタンディングデスクと相性抜群じゃないですか? 25分間立って作業をして、5分間座って休憩する。 今回は…

ロボット掃除機を捨ててハンディクリーナーを使う理由

1Kのマンションならハンディクリーナーの方が小回りが利いて便利です。 ドライヤー後に周りの髪の毛だけさっと掃除できたり。 自動で掃除をしてくれるロボット掃除機も便利でしたが、断捨離の中でどちらかを手放そうと思った時、残すことに決めたのはハンデ…

【1045円】冷蔵庫捨てたら電気代が嘘みたいに安くなった【実績公開】

いよいよ電気代が1000円を切れるかどうかのラインまでやってきました。 ここまで電気代が安くなった大きな理由は、冷蔵庫を手放したことだと思います。 冷蔵庫にどれくらい電力を使用するのかについては各種メーカーのサイトや、わかりやすくまとめている他…