ビルドンブング

自由でシンプルな生活を求めて試行錯誤する記録を毎日更新中

なかなかに充実した有給休暇を過ごす

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

マイナンバーカードの電子証明書の更新と運転免許証の更新を、平日にサクッと済ませようと有給休暇を取得した。
それぞれの更新のために珍しくあちこちに、それも長距離の移動をしたわけだけれど、そのおかげか、充実した1日を過ごせたような気分になれた。
「移動距離が長いと充実感を得られやすい」というなネット記事を2年くらい前に見た記憶があるのだけれど、探してみても見つけられなかった。

まずは午前中の早い時間に電子証明書の更新を済ませた。
各種パスワードのメモをスマホに入れているから、それを見ながら打ち込めは瞬殺である。
次のマイナンバーカードそのものの更新は、もう少し面倒なのだろうけれど。

電車でそれなりに揺られて運転免許試験場へ移動する。
5年前に更新に行った際は徒歩だったが、やはり電車は楽である。
たった数百円、当時もケチらず電車で良かったのだ。

 まだ時間があったので、その近くにある和食さとで今年いっぱいが期限の株主優待を消化。
平日だったので昼特ランチを久々に食べることができた。

 それでもまだ時間があったので、近所のキャンドゥで買い物。
今月が期限の株主優待が20枚以上残っているからだ。

とはいえ、あまり大きなものを買うと免許証の更新の際に邪魔になるので、リュックに入る程度のものを購入して、後は時間が許す限り店内を彷徨いて、後から買うものを探してみたり。

ようやく時間になったので運転免許試験場へ移動。
驚いたいのは、運転免許証の更新手続きが、色々と機械化されて楽になっていたことだ。
前に更新したのは5年前だけれど、その時はもっと煩雑だった気がする。
今回は平日の真昼間だったから人が少なくてスムーズだっただけかもしれないけれど。
少なくとも、ネットから予約なんてシステムではなかったと記憶している。

今は事前にネットから何月南日の何時からの講習を受けるか指定して予約、決められた時間に運転免許試験場へ行って、予約時に発行されたQRコードと免許証を機械に読み込ませれば、住所や氏名が記載された用紙が自動的に出力される。
それを持って支払い窓口に行くのだけれど、電子決済に対応していたから現金を出してお釣りをもらったりしなくていい。
手書きで記載したのは飲酒歴などに「はい・いいえ」で答える用紙だけである。
サクサクっと手続きと写真撮影が済んで、講習を受けて、結局試験場にいたのは1時間半くらいである。
5年前の更新手続きは半日近く拘束されたような気がするけれど。

帰りの電車で「キャンドゥ おすすめ」で検索したら出てくるページをいくつか閲覧、買いたいものの目星をつけて、最後は自宅の最寄りのキャンドゥで買い物。

優待の消化という名目で余計なものも買ってしまったような気がするけれど、これにて各種面倒な更新と株主優待の消化を1日で済ませられた。
その感覚が「充実した1日」を感じさせてくれているのだろう。