ビルドンブング

自由でシンプルな生活を求めて試行錯誤する記録を毎日更新中

MagSafeスマホスタンドが思ったより不便だった

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

デスク環境を変えたので、iPhoneのスタンドも買おうと思った。
どうせならMagSafeスタンドの方がいいかな、と思って購入したのがこちら。

私が好きなブランド「UGREEN」の製品である。
いつの間にやら浸透して、家電量販店なんかでも見かけるようになった。

 このスマホスタンドはまあ、優秀である。
ヒンジが2段階になっていて、垂直にするとそこそこの高さを出すことができる。

また、角度や高さの調整もかなり自由が効く。
少し奥に配置したり——

逆に手前に持って来るようにしたり——

それから、見た目から分かる通り、折り畳む際に2つの支柱が組み合わさるようになるので、サイズの割にコンパクトになる。

というわけで、MagSafe対応スマホスタンドをお探しの方にはオススメのアイテムである。


さてさて、タイトルと内容が矛盾しているように思われただろうか?
UGREENのMagSafeスマホスタンドは、上記の通りとても優秀である。
問題にしたいのは、MagSafeスマホスタンドそのものである。
普通のスマホスタンドをまずは考えてみよう。
タブレットスタンドで代用するけれど、こうしてスマホをただ置いているだけの構造だ。

一方でMagSafeだと磁力で固定されるので、置くだけのスタンドと違って、仰ぐような角度にもすることができる。

これがMagSafeの魅力でもある。
挟み込むような構造のスタンドやアームを使わなくても、重力で落ちてきたりしないのだ。
しかし、その磁力が問題となる。
設置面がどこかに固定されているようなアームならいいのだが、デスクの上に置くようなスタンドになると、その磁力で吸着されているiPhoneを外す際に少し力が必要で、その力によってスタンドも動いてしまうのである。
また、スタンドによっては片手でiPhoneを外すのが困難な場合もあるだろう。
片手でスタンドを押さえて、もう片方の手でiPhoneを外すみたいな。
どちらにしても不便である。
デスク上の小物の配置にはそれなりにこだわっている。

 だから、スマホスタンドも定位置を決めて、そこから動かさないようにしたい。
けれどMagSafeの磁力が強力だから、iPhoneを外すたびに少し動いてしまうのだ。
そこが不便だな、と思う。
というか、デスクの上で使うなら仰ぐような角度にすることはないので、タブレットスタンドみたいに普通の置くタイプのスタンドでも良かったように思う。

この辺り、買い物が下手くそな私である。
それくらい、少し深く考えれば買う前から分かりそうなものだったのに、深く考えず「iPhoneだしMagSafeの方がいいよね!」と安直に購入してしまった……