ビルドンブング

自由でシンプルな生活を求めて試行錯誤する記録を毎日更新中

今年は一年が長く感じた

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

きっと新しいことを色々と始めたからだろう。
最も大きなことはVBAでプログラミングに触れたこと。
しかしそれは仕事で使っているのでこのブログで詳細に取り上げたことはない。

 ブログで一年の振り返り記事を書いた際、最も大きなトピックスがおよそこのブログでろくに取り上げていないものになってしまった。
色々なことにチャレンジするのは大切だということを改めて実感した年である。
今年の序盤に何をしていたのかと思えば、街コンに参加したりもしていたわけだ。

 今の所再び参加しようという気持ちは全くないけれど、街コンがどういうものなのか知れたのは良かったと思っている。
試しにプリキュアの感想記事を書いたり感想動画をYouTubeにあげたりしていたのも同じ時期である。

 実は当時は「迷走しているな」という自覚があったのだけれど、今になって思い返してみれば迷走なんかではなく「色々挑戦したな」と思えている。
人生全体で見てみても大体同じような感想を抱くことができるので、迷走だと思っても走らないよりはマシなのかもしれない。
例えば夏の終わり頃にはマニキュアを塗ってみたりもしていた。

 この習慣は今も続いているが、どうしても爪に色が塗られていないと爪が汚く見えて耐えられない、というほどの状態ではなくなっている。
というか、爪を綺麗にし始めたときについつい磨きすぎたつけが今になってやってきていて、しばらく爪を休ませて整えなければいけないからマニキュアを塗れるような状態ではないというのが実情である。
それと、今年は自宅の作業環境何が最適か問題に多少の決着がついた気がする。
最終的な結論は「自宅では集中できないから作業環境を整える必要はない」である。
もちろん多少は作業できる状態にしておいた方が良いけれど、4Kモニタを設置したり、スタンディングデスクにこだわったりとか、そういうことはしなくていいと気づいた。

 使う道具を最小限に絞って、カフェや図書館などで作業した方が良い。
もちろん、同じ道具を使って家でも作業はできる。
つまり、自宅の作業環境を整えることで「自宅でしか作業できない状態」になってしまうのはよろしくないよね、ということだ。

 今だって、この記事を図書館で書いている。
年末年始は図書館が閉まってるんじゃないかって?
それはもちろんこの記事も1週間ほど前に書いているのだから当然だ。

 この「常にある程度の記事をストックしておいて週に1回まとめて予約投稿」は来年からも続けていきたいと思っている。
来年は日付が変わる数十分前になって「まだブログ投稿してない!」とか焦るようなことが一切ない1年にしたいところである。