ビルドンブング

自由でシンプルな生活を求めて試行錯誤する記録を毎日更新中

話題の「薄い財布」を購入

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

財布を買い替えた。
よく考えれば、今の財布をどうして使っているのかわからない。
5年ほど前に購入した財布だったのだが、当時は数百円の買い物でクレジットカードを使うのは何だか手間取らせて申し訳ないような気持ちになり、現金の支払いがほとんどだった。
また、おサイフケータイを使っていなかったし、PayPayをはじめとしたキャッシュレス払いもまだ出ておらず、カードの枚数がやたら多かった。
 
しかし、今の時代には今の時代に適した財布を持ちたい。
というわけで目をつけたのが、知ってる人は知っている「薄い財布」だ。
とりあえず、前の財布の中身を全て移動させて、財布とは別でカードポーチに入れていた保険証なども薄い財布へ。
それでも厚さは空っぽになった前の財布より薄い。
「薄い財布」という名前通りだ。

f:id:bildon:20210522222738j:plain

カードは安定の5枚

カードポケットには最大で5枚のカードが入る。
私が入れた5枚のカードがこちだ。
  1. 免許証
  2. メインのクレジットカード
  3. 健康保険証
  4. キャッシュカード
  5. 歯医者の診察券
免許証、クレカ、保険証はほとんどの人が入れるのではないだろうか。
常に持ち歩いていたいカードの筆頭だ。
マイナンバーカードが免許証と保険証として使えるようになれば、その1枚で賄えるのだが、それはもう数年先の話だ。
 
キャッシュカードも財布に入れるべきカードである。
そのそもATMで現金を入出金するときにしか使わないカードなのだから、現金を入れる財布に入れておくのが当然というものだ。
 
さて、残った1枚の枠に、私は歯医者の診察券を入れた。
歯医者は月に1度の定期検診。
常に持ち歩く財布に月に1回しか使わないカードを入れるのは悪手のように思われるかもしれない。
しかし、そもそも私が現金を使う機会なんて、その歯医者くらいなのだ。
また、歯医者には診察券と一緒に保険証も出さないといけない。
となると、現金と保険証が入っている財布に診察券も入れておいた方がスムーズだ。
今までは財布で支払って、保険証と診察券はポケットに入れていた。
受付で財布とは別のカードポーチを開いて時間を取るのが申し訳ないからだ。
それが、これからは財布ひとつだけで支払いもカードの出し入れも済ませられるというわけである。
 
なお、5枚のカードを入れて革が慣れてくると、それより少ない枚数を入れるとスカスカになってしまうので、一度5枚で定着させたなら、今後も5枚を入れ続けることが推奨される。

小銭は999円に拘らない

薄い財布の魅力は15枚まで入る小銭入れだ。
999円がぴったり入ると謳われている。
  • 500円×1
  • 100円×4
  • 50円×1
  • 10円×4
  • 5円×1
  • 1円×4
この15枚でぴったり999円だ。
となると、この通りに999円入れたくなるのが心理である。
しかし、私は自分の性格をよくわかっている。
絶対に999円に拘って、小銭の整理をし始める。
実際、薄い財布を買う直前まで、次のようなコインケースを買おうとしていた。
カール事務器 コインケース CX-1000

カール事務器 コインケース CX-1000

  • メディア: オフィス用品
 

 

つまり、このケースに小銭を管理しておいて、小銭を使ったら財布の中がまた999円ちょうどになるようにしようと画策していたのだ。
しかし、これはしんどい。
両替にも手数料がかかる昨今、小銭を揃えるのにも手間がかかる。
999円に拘るようになると、必ずどこかで時間と労力を損すると気づいたのだ。
 
まあ、幸いなことに小銭入れを開けると何円玉が何枚あるか一目でわかるので、小銭を優先的に使うようにしていれば15枚を超えるようなことはないだろう。

なぜ「チョコ×ベージュ」カラーにしたか

薄い財布のシリーズは多い。
メンズとレディースで多彩なカラー展開。
(サイズ形状や素材はメンズもレディースも同じ)
 
ただ、シリーズは「左利き用」の一択だった。
開けたときに小銭入れが逆さまになると、小銭が落ちるので、右利き用を無理矢理使うのはリスクがあったのだ。
というわけでシリーズは左利き用として、悩んだのはカラー。

f:id:bildon:20210522222617j:plain

 
こんなにあったらかなり悩みそうだが、実はすぐに2択まで絞れた。
  • ブラック×ターコイズ
  • チョコ×ベージュ
どうしてこの2つが候補に残ったかというと
  • 外の色が暗め
    汚れが目立たない黒に近いのが好ましい)
  • 中の色が明るめ
    (外側の色と区別できて中身が一目で把握しやすいかも
これに該当するのが上記の2種類だった。
 
最後の判断は、外側と内側の色のギャップだけ。
結果、ギャップが少なくて落ち着いた色合いの「チョコ×ベージュ」にした。
実物は思っていたよりも黒っぽくて良い感じだ。
チョコとわかっているから茶色を感じるが、黒と言われたら黒だと思える程度には暗い。

f:id:bildon:20210522222644j:plain

ベージュのアクセントもいい感じだ。

終わりに

とりあえず買ったばかりなので中に入れたカードと小銭の話と、色を決めた理由だけの記事になってしまった。
使い勝手はこれから実際に確かめてから記事にする予定だが、すでにかなりの手応えを感じている。
薄いからポケットからすぐに出せて、サッと開けばお札も小銭もカードも目的のものがすぐに取り出せる。
珍しく高い買い物だったが、良いものが買えた。
良いものはやはりそれなりの値段がするということか……