ビルドンブング

自由でシンプルな生活を求めて試行錯誤する記録を毎日更新中

マイナンバーカードをメモ帳に挟んで常に持ち歩くことにした

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

私は免許証を財布に入れているが、キャッシュレス決済に対応した店が多くなったおかげで財布を持ち歩くことは稀である。
財布がなくて困ることは少ないが、免許証がなくて困ることはたまにある。
例えば不在で受け取れなかった荷物を郵便局に直接取りに行った時。
いつもの癖で財布を持たずに出掛けてしまうと、本人確認ができず受け取れない。
たまにこういうことをやらかすので、こうなったら「財布以外の必ず持ち歩くものに身分証になるものを入れよう」と思い立ったのである。
ところで私が持っている「身分証になるもの」は免許証とマイナンバーカードの2つだけだ。
免許証は財布の中で固定なので、持ち歩くとしたらマイナンバーカードになる。
別に紛失が怖いわけではない。
私はマイナンバーカードを持ち歩いていても失くさない自信がある。
なぜなら、持ち歩くとすればiPhoneかメモ帳のどちらかとセットになるからだ。
財布以外でカードを持ち歩くとすれば、まずiPhoneのMagSafe対応のカードケースに入れればいいと真っ先に考える。
私が使っているポップウォレットにはカードが2枚入るので、1枚は今まで通りPiTaPaのまま2枚目をクレジットカードからマイナンバーカードに変えることになる。
しかし、マイナンバーカードをMagSafeカードケースに入れるのは少し抵抗があった。
やはりああいうICチップが入ったカードにMagSafeのような磁気を持つものの近くにずっと置いておくのはどうなのだろうか……
といいつつクレジットカードや交通ICはバリバリに入れているわけだが、なぜか個人的にマイナンバーカードは他のカードより弱いイメージがあるのだ。
というわけで第2の選択肢であるメモ帳に挟んで持ち歩くことにする。
メモ帳と言っても、私が愛用している「保存するメモ帳」のことである。

www.bildon-yuma.com

 

開いたカバー裏はカードポケットになっているので、そこにマイナンバーカードを入れるのだ。
もちろんメモ帳はもちろんセットのボールペンにも磁石の類は使われていないので、マイナンバーカードが磁気に晒されることはない。
また、私はスマホは忘れてもメモ帳は忘れられないタチなので、メモ帳を持たずに家を出ることはないはずだ。
つまりこれで身分証明になるものを持たずに家を出る可能性はゼロに等しくなるわけである。
まあマイナンバーカードを洗濯してしまうリスクは負うけれど……

www.bildon-yuma.com

 

えっと、マイナンバーカードって洗濯しても大丈夫なのかな?
それと、メモ帳に挟んで持ち歩くにあたって裸は色々と心許ないのでカバーを買った。
スキミング防止機能があるが、結局はただのカバーなのでこのカバーのレビュー記事みたいなものを書くつもりはないけれど、とても薄くてスリムで保存するメモ帳を圧迫しない良いカバーである。