スマホやイヤホンのようなモバイル端末を充電するためのACアダプタを買い替えた。
買い替えポイントはACコンセントが搭載されていること。
ACコンセント搭載のアダプタは意外と製品が少ない。
少なくともAnkerやcheeroといった私が信頼しているブランドにはなかった。
そんな中、理想のACアダプタがオウルテックから販売されていた。
[rakuten:r-kojima:10581410:detail]
オウルテックなら巻き取り式ケーブルを便利に使わせてもらっているので信頼できる。
迷わず購入したので、ACコンセント搭載USB充電アダプタのメリットを紹介する。
コンセント付きでもコンパクト
以前まで使っていたUSB Type-Aが2ポートのみのACアダプタと比べてみよう。
ACコンセントがある分、少々のサイズアップとなっているが、それでも小さく抑えられている方である。
2ポートとはいえType-Aにしか対応していないが、私の手持ちデバイスでType-Cを使うのは現状MacBookだけなので、それ以外はこれだけで対応できる。
裏を返せば、MacBookを使わないのならこれだけで十分なのだ。
このACアダプタでスマホやイヤホンを充電し、MacBookを使うためにType-Cが必要になれば、後述のように別途ACアダプタを使えばいい。
そのためのACコンセント搭載だ。
電源タップが1つでも心配無用
USB2個口のACアダプタであれば機能は変わらないし、MacBookを使うときは別のType-Cアダプタを使うのなら、わざわざ買い換える必要は無かったのではないかと思われるかもしれない。
だが先述の通り、このアダプタの推しどころはACコンセントがついていることだ。
これによって↓のようなことができる。
電源タップが足りていればいいが、1つしか使えない時でも電源を確保できるのだ。
なので、現在メインで使っているACアダプタに、プラスアルファで持っておくと役に立つだろう。
私の場合はcheeroのACアダプタだ。
こちらも薄くてスリムなので、合わせて持ち歩くのにちょうどいい。
シチュエーションで使い分け
わざわざもう1つのACアダプタと組み合わせて使うのなら、初めからポートが多いACアダプタを使った方が良いのでは、という考えもあるだろう。
↓のような製品だ。
しかし、これだとサイズが大きい。
常に全てのポートを使うとも限らないのに、毎回サイズが大きいACアダプタを出し入れするのは非効率だ。
小さいACアダプタを2つ持ち歩き、基本はどちらか一方を、ポート数が足りないときは2つ同時に使うようにした方が取り回しやすい。
それに、サイズが大きいと単純に持ち歩きづらいのだ。
そもそも使っているガジェットポーチに入らなければ持ち歩くことすらできないのである。
iPhoneやiPad、無線イヤホンの充電ならこのACアダプタで十分だし、MacBookに給電したい時は別のType-C対応のACアダプタを使う。
使い分けをきっちり決めておけば、2種類を別々に使い分けた方がわかりやすいしスマートだと思う。
まとめ
元々は記事内で触れた「Anker PowerPort Atom Ⅲ Slim」のようなポート数が多いACアダプタを買おうとしていた。
しかし、使っているガジェットポーチに入らないし、大型のACアダプタは直挿しできず、別でケーブルも持ち歩かなければならなくなる。
なので直挿しできてコンパクトなACアダプタを2つ持ち歩き、用途によって使い分けつつ、必要時には同時に使えるようにACコンセント搭載の製品にたどり着いたわけである。
手軽に持ち歩きたいからコンパクトなのがいいが、ポート数が少ないと不安という方は、いっそのことACアダプタを2つ持ち歩いてはいかがだろう。
そして、そうするなら電源が1つしかなくても同時に使える、ACコンセントがついているタイプがオススメだ。