ビルドンブング

自由でシンプルな生活を求めて試行錯誤する記録を毎日更新中

iPad miniとセットで持ち歩きたいロジクールのマウス「Pebble M350」

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

もしもiPadをノートPCのように使おうとすれば、キーボードとマウスが必要だ。
これがiPad ProやiPad Airであれば、Magic Keyboardを使えば、MacBookのように使うことができる。
しかし、私が愛用しているのはiPad miniである。
専用の純正キーボードなどない。
なので、別途キーボードとマウスを用意してやらなくてはならない。
キーボードは、以前購入した折り畳みキーボード「MOBO Keyboard 2」がいい感じだ。
では、マウスは……
キーボードから手を上げて、いちいちiPadの画面をタップするのは面倒。
やはりマウスが欲しい。
できれば、iPad miniと合わせて持ち運びやすいやつ。
というわけで、ロジクールの「Pebble M350」を購入してみた。
目次

丸くてフラット

冒頭で述べた通り、持ち歩く前提なので、できるだけ嵩張らない方が好ましい。
「Pebble M350」は、表面に丸みのない、フラットな形をしている。

f:id:bildon:20220405212120j:plain

なので、モバイルバッテリーと同じように、ちょっとした小物ポケットに入れることができる
実際、AnkerのMagSafeモバイルバッテリーと並べてみても、同じようなサイズ感だ。

f:id:bildon:20220405212128j:plain

www.bildon-yuma.com

 

これなら、マウス専用ケースなどを用意しなくても、どうにでも携帯できる。
何なら、ズボンのポケットに入れてもいいくらいだ。

接続がBluetoothとUSBレシーバーの2通り

iPadと繋ぐ時は、もちろんBluetoothだが、USBレシーバーも付属していて、裏面のスイッチを切り替えることで、接続方法を選べる。

f:id:bildon:20220405212106j:plain

基本的にはiPadとセットでBluetoothでしか使うことはないが、急遽他のデバイスを操作しなくてはならなくなった時に、レシーバーを挿すだけで、このマウスを使える
おまけに、レシーバーはマウス本体に収納することができる。
表のカバーを外せば、電池と一緒にレシーバーのスペースがある。

f:id:bildon:20220405212055j:plain

ちなみに、カバーは磁力でピタッと付いているので、外す時は簡単だし、使っている時に勝手に外れることもない。
持ち歩きやすいマウスだからこそ、レシーバーでいつでも何にでも繋いで使えるのは心強い

マウスパッドが必要かも?

これは「Pebble M350」に限った話ではないが、マウスをどこにでも持ち歩いて使えても、使う場所によっては、マウスの滑りが良くないこともある
それが嫌ならトラックボールマウスを使えばいいが、トラックボールはもれなく大きいので、持ち運びには適さない。
私は「Pebble M350」を携帯するときは、マウスパッドもセットで持ち歩いている。
せっかくコンパクトで薄いマウスなのに、マウスパッドとセットになったら荷物が増えるじゃないか、と思うだろうか。
ここで登場するのが、以前紹介した「MOFT U」だ。
折り畳めるノートPCスタンドとして可能性を見出しての購入だったが、実は広げればマウスパッドとして使えるというオマケ機能も付いていた。
それがここで役に立つ日が来るとは。
畳んだ「MOFT U」は冒頭で紹介したモバイルキーボードを畳んだ時とほぼ同じサイズなので、合わせて持ち歩くのに困らない。

f:id:bildon:20220405211949j:plain

終わりに

というわけで、iPad miniを外でもノートPCのように使いたいという望みは、これで叶えられそうだ。

f:id:bildon:20220405211925j:plain

しかし……
どれも小物とはいえ、4つも持ち歩くとなると、諦めて普通にノートPCを持ち歩いた方が早そうである。
ただ、どうしてもApple製品がいい、iPad miniの小ささこそ至高、という方は、これが最適解に近いような気もする。
先日紹介したタッチパッド搭載キーボード「LIFEBOOK UH Keyboard」も手段としてはアリだが、メインのiPad miniより大きいのが気に入らない。
その点、上記のアイテムは、どれもiPad mini本体よりも小さいので、私が愛用しているボディバッグにも全て収めることができる。
小さなカバンに入るものだけで全ての作業ができるというのも、粋である。