ビルドンブング

自由でシンプルな生活を求めて試行錯誤する記録を毎日更新中

見た目はスマートなコンビ【Anker PowerPort Atom III Slim 30W&マルチケーブルボックス】

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

どちらカードに近いサイズで嵩張らないのが良い。
1つはかなり前(3年くらい前)に紹介したGEOで売っているマルチケーブルボックスだ。

www.bildon-yuma.com

 

今はさらにワイヤレス充電器など機能が増えた改良版が売っているようだが、個人的にはマルチケーブルだけで事足りているのでわざわざ買い換えようとは思わない。
(むしろ今のマルチケーブルボックスさえ手放そうかという勢いなのだがそれについてはこの記事の後半で)
ちなみに類似製品はいくらでもあるので、気になる方はマルチケーブルボックスとかで検索してみるといいかもしれない。
そしてケーブルとセットで使いたいACアダプタがAnkerの「Anker PowerPort Atom III Slim 30W」である。
ただその分サイズが大きくなっているので、個人的にマルチケーブルボックスと組み合わせるなら30Wの方で十分だ。
だって、マルチケーブルボックスのケーブルが45Wもの出力に対応しているかどうか怪しいんだもの。
というわけでこのコンビ、形が似ていていい感じだ。
なんならポケットに入れてもいいくらいのサイズ感である。
この2つをセットで持ち歩いていればどんな端子のデバイスも充電できるわけだ。
という狙いで以前から持っていたマルチケーブルボックスに合わせて「Anker PowerPort Atom III Slim 30W」を購入した、否、してしまったのだが、これが失敗だったのだ。
何せ今の私はミニマリスト熱再燃モードである。
マルチケーブルボックスと似たような役割のアイテムを持っている。
inCharge6だ。

www.bildon-yuma.com

 

こちらはアタッチメントの付け替えを必要とせず単体で名前の通り6タイプの端子に対応している。
これを活用する方針で持ち物を考え直せばいいのでは?
というわけで考えたのがこちら。

普段のとPCと一緒に持ち歩いているACアダプタをAポートもついているものにした。
このポートにUSB延長ケーブルを挿す。
そしてその先にinCharge6をつければ、実質マルチケーブルだ。
inCharge6にもロングバージョンがあるのだが、そんなものを別途用意しなくても延長ケーブルを使えば同じものが作れるという寸法である。
さて、こちらの方が持ち物の数を減らせている。
ACアダプタとinCharge6は以前から持っていたので、そこに延長ケーブルをプラスしただけだ。
そしてこれがあればマルチケーブルボックスは不要となる。
もちろんそのために購入したPowerPort Atom III Slimも不要。
だからマルチケーブルボックスとPowerPort Atom III Slimの組み合わせは単体で見ると悪くなかったが、私の他の持ち物との兼ね合いも考えてボツである。
マルチケーブルボックスだと毎回ケーブルやアダプタを出し入れする手間があるがinCharge6だとそんな手間なくすぐに使えるし……
持ち物を増やさないことを意識しながら自分にとってベストな持ち物を選べるようにしたいものである。