ビルドンブング

自由でシンプルな生活を求めて試行錯誤する記録を毎日更新中

ローテーブル+座椅子はどうなのだろう

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

現在、私の家での作業環境には2パターンある。
まずはスタンディングデスクでの作業。

www.bildon-yuma.com

 

こちらはキーボードスライダーの導入によるデスク面積確保と、リカバリーサンダルによる足の疲れ軽減によって、かなり良い環境になっている、はず。

www.bildon-yuma.com

 

そしても一つの作業環境が、インフィニティチェアに座ってのもの。
こちらは背もたれ、足置き付きかつほぼ水平に近いくらいにリクライニングできるインフィニティチェアに座った状態で、膝上テーブルの上でノートPCを広げて作業する状態だ。

www.bildon-yuma.com

 

こちらはやはり椅子、それもかなり座り心地の良い部類の椅子に座った状態での作業なので体が楽で快適である。
これに慣れると、いくらリカバリーサンダルがあるとはいえ、ついついインフィニティチェアに座って作業してしまうくらいだ。
そう、そこが問題なのである。
作業スペースや効率のことを考えれば、整ったスタンディングデスクで作業した方が良いのだ。
それはわかっているのだけれど、ついつい体が楽な方へ流されてインフィニティチェアに座って作業してしまう。
今だって、この記事をインフィニティチェアに座って書いている。
しかしこれは非効率である。
せっかく狭い部屋にスタンディングデスクとインフィニティチェアの両方を備えているのに、結局インフィニティチェアしか使っていないような状態なのだから。
そして、インフィニティチェアで作業するということは、肩幅と同じくらいの膝上テーブルだけが作業スペースということで、ノートPCを広げるだけで精一杯の面積である。
こうしてひたすらPCで文字を入力するだけの作業ならともかく、日頃のメモを広げがらPCを使うような作業はとてもできない。
これは損をしている。
結局座っている方が楽でそちらばかりになってしまうのなら、スタンディングデスクの高さを下げて普通のデスクで椅子に座って作業すれば胃いいのでは、となるのだが、それは過去にあれこれ試して結局しっくり来ないまま諦めている。

www.bildon-yuma.com

 

つまり現状を整理すると、スタンディングデスクが効率的なのはわかっているのだが、座っている方が楽なのでついつい膝上テーブルで作業してしまう。
しかし膝上テーブルは面積が狭くて非効率。
かと言って普通のデスクで椅子に座るのは過去に試して断念している。
一見すると手詰まりなのだが、一つだけ可能性があった。
それがこの記事のタイトル通り、ローテーブルと座椅子の組み合わせである。
立つのはしんどいが椅子に座ると作業スペースが制限される。
だったら床に座ればいいのでは?
スタンディングデスクも通常のデスクもダメだった。
残りはローテーブルのみである。
今までの人生でローテーブルがある環境で生活したことはない。
実家にいた頃から、机と椅子は常にセットだった。
床に座ってローテーブルで作業。
直で床に座るのはしんどいので座椅子を使う。
まだ人生で試したことのない作業環境である。
これに賭けるか……?
とりあえず目ぼしい商品は見つけている。
このローテーブルなら収納スペースも兼ねることができて、ローテーブルの「机の下を収納スペースにできない」という弱点をカバーできる。
というか収納が3段もあれば収納スペースとしては十分、今のスタンディングデスクの下の収納量と変わらない。
組み合わせる座椅子はこちらだろうか。
個人的に肘置きと回転機能は必須だと思っている。
この辺りは、購入してからローテーブルと座椅子、それぞれ個別の記事にしてまとめようと思っている。
まあ、まだ購入するかどうかを検討している段階なのだが……
しかし今日は5のつく日かつお買い物マラソンが始まっている。
大きな買い物をするなら今日、楽天市場で買うのがお得だ。
今日中に結論を出すつもりである。