ビルドンブング

自由でシンプルな生活を求めて試行錯誤する記録を毎日更新中

プロポーションチェアの惜しいところ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

プロポーションチェアを購入して3ヶ月ほど経過した。
毎日座っているわけだが、使っているとそれなりにわかることがある。
買った時は「最高の椅子を見つけた!」とはしゃいでいたが、気になる部分も出てくるわけで……。
作業用の椅子としてはかなり優秀で、今まで使ったどの椅子よりも姿勢良く座れることには違いない。

背もたれが欲しい時もある

作業にしか使わないのなら良いのだが、私は全ての椅子をプロポーションチェアに置き換えようとした。
それがいけなかったのだろう。
映画を見たり食後にまったりしたりとか、そういったリラックスタイムに座るような椅子ではない。
そもそも、そのような用途の椅子ではないので、これはプロポーションチェアとしてのデメリットというよりは、私の使い方の問題だろう。
かといって、作業用のプロポーションチェアとは別に休憩用の椅子を用意するほど広い部屋ではないので、そうなると多少作業には不向きになってしまっても、どんなシーンでも使える椅子を1つだけ持っておきたいという気持ち強い。

縦方向にしか転がらない

プロポーションチェアの脚にはタイヤがついている。

キャスターよりシンプルな構造なので耐久性はありそうなのだが、見ての通り前後移動しかできないのが少々扱いづらい。
机が1つしかなければ良いのだ。
掃除の際に少し移動させてまた戻す程度の移動しかしないから。
しかし今の私の作業スペースは机2台体制だ。
2つの机が縦に並んでいるわけがなく、どちらの机でもプロポーションチェアを使おうとすると、必ず横移動が発生する。
その度にいちいち持ち上げて動かすのは、それだけで面倒で、作業へ向かう気持ちを萎えさせる。

衣服によっては滑る

普通の椅子が上半身の重さを水平に受け止めるのに対して、プロポーションチェアは斜めに受け止める。

なので、普通の椅子では発生しない前後への力も発生するわけだ。
ここで、滑りやすいズボンを履いていたらどうなるだろう。
まず、一番重さのかかるお尻から、前に滑ろうとする。
その力を膝or脛で受け止めることになる。
構造上、滑り落ちることはないのだが、膝や脛に結構な負担をかけることになる。
するとどうなるかというと、長時間座っているのがしんどくなったり、本来とは違う負担のかかりにくい変な座り方をして姿勢を悪くしてしまう。
どちらにしても、プロポーションチェアを導入した目的から外れてしまう。

終わりに

サンワサプライから似た形のものが出ている。
  • 背もたれがついている
  • 脚がキャスターで横移動もスムーズ
という、本文で述べたプロポーションチェアのデメリット2点が解消されているように見受けられる。
しかしレビューを覗いてみると評判があまりよろしくない。
衣服によっては滑るというデメリットこちらも健在のようだ。
また、クッション性に不満をあげる声もあった。
結構な負担が膝や脛にかかる構造、しかも真下ではなく斜めにかかる構造なので、この辺りの調整も難しいのだろう。
滑り止めをつけると逆に肌にダメージがありそうだし、難しいものである。
そしてこのデメリットを受け入れた上で、これからもプロポーションチェアを使い続けるのか、それとも他の椅子を探し求めるか、その判断もまた、難しいものである……