ビルドンブング

自由でシンプルな生活を求めて試行錯誤する記録を毎日更新中

ブーツをスムーズに履きたくて靴べらを購入

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

試着室やホテルとか、ちょっとした施設には靴べらが用意されていることがあって、たまに使う機会がある。
靴べらを使うと靴の踵を踏まずに、また足を通した後に指で踵の部分をくいっと上げなくても一発で足が靴に収まるから楽だ。
楽ではあるが、それで「自宅にも靴べらが欲しい」と思うまでには至らなかったのが今までだ。
しかし、先日クロックスを購入。
ちょっとした外出にはブーツではなくクロックスを履いて出かけるようになった。

www.bildon-yuma.com

 

これが楽なこと楽なこと。
スムーズに靴を履けることがこれほど楽だとは、今までたまに靴べらを使っているだけでは気づかなかった。
まして、私が普段履いている靴はブーツである。
完全防水なのは良いものの、踵は雑に踏めないし、スニーカーなんかと比べても脱ぎ履きに少し手間がかかる。
まあ、ファスナー式なのでまだ楽な方ではあるが。

www.bildon-yuma.com

 

さて、靴べらがあればこんなブーツでももっとスムーズに履けるのでは?
と思った次第だ。
とはいえ、それだけでは「よし! 靴べらを買おう!」とは思わなかった。
しかし試しにAmazonで靴べらを検索してみると、ビビッとくる商品を見つけたわけだ。
伸縮式で使わないときはコンパクトになる靴べらである。
もちろん靴べらを持ち歩くつもりはないし、使う度にいちいち伸ばすのは面倒だから伸縮式とはいえ常に伸ばしたまま玄関に置いておくわけだが、しかしこれならもしもいざ靴べらを買ったものの、やっぱり使わなくて良いか、となった時、とりあえずコンパクトにして仕舞い込んでおくことができる。
(買う前から使わなくなったときのことを心配するのはどうかと思うが……)

このように、先端部分と本体部分がネジで着脱できるようになっている。
ばらした状態で付属の巾着に収めることができるのだ。

これなら外泊なんかにも持って行けるね!
と言ったものの、果たしてコンパクトとはいえできるだけ荷物は少なく抑えたいであろう旅行にわざわざ靴べらを持って行く人がいるかどうかは不明である。
しかし全く伸び縮みさせられない普通の靴べらよりは、何かの機会に役に立つかもしれないだろう。
ただし、伸縮式故の耐久性や使い勝手の悪さがなければの話だ。
そこのところは実際どうかというと、とりあえず1週間ほど使ってみて問題はない。
説明書の伸ばした状態でのロック方法を見たときは「え、それだけでロックされるの?」と不安に思ったが、実際に使っていて、力をかけると縮んでしまうといった自体には今のところなっていない。

むしろ伸縮式だからなのか、最大まで伸ばすと95cmとなっており、一般的な靴べらよりも多少長いようだ。
伸縮させる場所を絞ることで、それより短く調整することも可能である。
このまま耐久性や使い勝手に問題がなければ、普通の靴べらよりも優秀と言えるのではないだろうか。
持ち手側にはストラップも付いているので、玄関にマグネットフックを引っ付けてそこに吊しておけば邪魔にもならない。
ただ、ストラップの紐がめちゃくちゃすぐにちぎれそうであるが、そこは別のストラップか何かに付け替えれば良いだけの話である。

謎に1/4ネジ穴も付いているので、フック的なものを装着した方が便利だろうか?
思ったより靴べらは生活に使えそうである。
靴なんてほぼ毎日履くわけで、それにかかる時間を3秒でも縮められるなら、損はしないだろう。
後は、靴を履くときに靴べらを使う習慣を定着させるのみである。