ビルドンブング

自由でシンプルな生活を求めて試行錯誤する記録を毎日更新中

YouTube見るならPCで作業しながら

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ダラダラとYouTubeを見るのは避けたいところではあるが、登録しているチャンネルの最新動画は見たいので、YouTubeそのものを開かないようにすることはなく、定期的にタイミングを見て視聴している。
それでも関連動画からついつい他のチャンネルの動画を見てしまうこともある。
そうしてただただYouTubeを見ているだけの数時間を過ごすと、時間を無駄にしたような何ともいえない感覚に襲われるわけだ。
だからできるだけ不必要な動画は見ないようにしてきたが、禁欲と同じように「しないように」と意識すればするほどしたくなってしまうもので。
そしてその際に罪悪感も伴ってしまう。
だったら罪悪感が生まれないようにダラダラと動画を見れば良い。
根本的にはYouTubeを見ている「だけ」の時間を過ごすから損した気分になるのだ。
YouTubeを見ながら何か作業をしていれば良い。
とは言うものの、ラジオなど音だけのメディアと違ってYouTubeは映像メディアである。
基本的に画面を見て楽しむものだ。
だから見ながら他の作業となるとなかなか難しい。
作業に向きすぎた結果YouTubeの動画が頭に入らなくて同じ動画を見返すとかしていたら本末転倒なのだから。
というわけで、画面からは目を離さない方が良い。
となると、同じ画面で作業をすれば良いのだ。
YouTubeを再生しながら、別のウインドウで作業をするのである。
だから記事のタイトル通りPCでYouTubeを見るのだ。
今まで私はYouTubeは主にiPadで見ていた。
しかもそのiPadがminiだから、基本的にい全画面再生である。
一応Split Viewで画面を2分割してYouTubeを見ながら他のアプリで作業することはできるが、iPadでのマルチタスクはまだMacBookなどPCほど快適ではない。
やはりPCの方がウインドウの数も位置も自由度が高いのでマルチタスクに向いている。
というわけで、今まではiPadでYouTubeを見ていたが、MacBookでの視聴に切り替えてみた。
具体的にはブラウザでYouTubeを開いて、PIP(ピクチャーインピクチャー)機能を使う。

PIPなら動画プレイヤーが常に最前面に表示されるので、いちいちウインドウ位置を調整しなくても動画が見られる。
あとは普段通りバックグラウンドで作業をすればいいだけだ。
例えばこのブログの下書きをYouTubeを見ながらすることもできる。
もちろん、何も見ないで書くときの3倍ほど時間はかかるが、何もせずただただYouTubeを見るよりは有意義と言える。
今まではYouTubeを見ているだけで過ぎていた時間が、ブログの下書きも1つか2つできてるような状態になるわけだ。
これなら時間を無駄にしたという罪悪感はない。
むしろYouTubeを見ながらブログのストックも作れたという満足感が得られる。
他にも、PCで行う単純作業ならなんでもいい。
複雑な作業だとそちらに意識が向きすぎてYouTubeの内容が頭に入ってこないので避けた方が良い。
スキャンして整理せずそのままだった紙や名刺のデータを整理したり。
ちょっとした調べ物やオンラインでの処理を済ませたり。
考えれば色々とできることはある。
にもかかわらず、今まではそれをせずただただYouTubeを見るだけで終わっていた時間があったのだ。
マルチタスクは逆に効率が悪い、という考えが私にあったのもある。
しかしそれに固執しすぎず、適度に並行作業も取り入れるのもアリだと感じた。