花粉症である。
鼻水が止まらなくて生活に支障が出ている。
支障が出ては困るので、鼻炎薬を買うことにした。
本当は楽天市場でお得なタイミングで買いたかったのだけれど、お得な日を待つのと、それから薬が届くまでの日数を待ってられなかったので、近所のドラッグストアで買ってきた。
ドラッグストアで1週間分くらい買って、そこから楽天市場で購入したお得なものに切り替えるつもりだったのだけれど、結局2ヶ月分を購入して今年の花粉がひどい時期を乗り越えるための薬を備えた。
元々はこちらの商品を買うつもりだったのだ。
1日1錠でいいし、1日あたりの金額に換算すると40円ほどなので圧倒的にお得である。
けれど、ドラッグストアで購入したものと成分が違うようだ。
薬を切り替えるのも良くないかなと思った。
それと、1日1錠で効くと言われても、どうだろう、20時間くらいしたら効果が薄くなったりしないだろうかという不安があった。
安いということは何かしら理由があるはず。
いや、実際に買って飲んでみたわけではないからわからないけれど。
1日2錠、ないしは飲む頻度が高いほど効果の持続性が高いような印象がある。
というわけでドラッグストアで上記のようなことを考えて、結果的に大容量のものを買ったわけだ。
去年まではそこまでひどくなかったのだけれど、まあ心当たりはある。
外をジョギングするようになったからだ。
なんなら最近は朝と夜の2回走っているし、ジョギングのコースは公園だったりするので木や花が多い。
走っていたら歩くよりも呼吸が多くなるし、ネットで花粉状況を見たら毎日のように「極めて多い」になっているし、そりゃあ花粉を吸わないわけもないだろうという話である。
(画像:日本気象協会 tenki.jp / 天気予報・地震・台風)
かといってジョギングできないのは嫌だし、室内を走るためだけにジムを契約するのも薬より高くつくし、ことチョコザップに関しては時間帯によっては満員で走れないこともあるし……