私は外で食事をする際、テーブルの脇に置いていあるこういった薬味を一切使わない。
使い方がわからないからだ。
店の人が「これをこれくらい入れると美味しいですよ」と言ってくれれば「じゃあそうしようかな」となるけれど、ただテーブルに置いてあるだけだと、どれをどれくらい入れればいいのか分からない。
下手なものを入れたり、分量を間違えると、せっかくの外食が美味しくなくなってしまうのでは、という不安も大きい。
初めて行った店で、一口も食べることなくいきなり薬味を入れる人がいる。
あれは「味の調整」のために使うものではないのか?
味が分からないまま調整するのか?
なにしろ普段料理をしないし、ある程度のものなら美味しく感じれるからだ。
条件反射的に入れているのだろうか……
だとしたら危ないと思う。
少し話が飛ぶ。
先日ファミレスでサラダうどんを注文したら、つゆがなかった。
以前に頼んだ時は付いていたので、そういうものというわけではない。
サラダ部分は元からかかっていたマヨネーズだけで、そしてうどんについてはそのマヨネーズサラダをおかずに食べることになる。
店員を呼ぶだろうか?
私はそのまま食べた。
不味くはない。
むしろそういう誤魔化しのない味を楽しんだくらいである。
うどんだって、別にそのままでも食感を楽しめる。
子供の頃はざるそばをつゆに浸けずに食べるのが好きだった。
今は家でざるそばをすることはなく、外で食べるなら必ずつゆが付いているからそれを使う。
そう、元からかかっていたり、誰かに勧められれば味付けをするけれど、自分からそういうことはしないのである。
サラダにドレッシングもかけない。
調味料ならまだしも、ドレッシングは完全に「誤魔化し」だと思っている。
健康のためにサラダを食べるならドレッシングはかけるべきではない。
そのままだと「美味しくない」からドレッシングをかける、という認識だ。
私はドレッシングなしのサラダを「美味しくない」と感じないから、かける必要がないのである。
むしろ、ドレッシングに慣れてしまったら、生野菜をそのまま食べれなくなるのではという危惧すらある。
果たして、そこまでしてサラダを食べる必要があるだろうか?
そういう味付けをしなくてもそのまま食べて美味しいもの、例えばトマトやフルーツを生で食べた方が良いように思う。
健康を謳ったサラダドレッシングが売られているだろう。
本当に健康になれるなら、サラダにかけたりせず、そのドレッシングをそのまま飲めば良い。
それは極端にしても、サラダ以外にもかけるくらいのことはすればいい。
しないだろう?
販売側もそんなことは推奨しないはずだ。
世の中の「健康」なんてその程度である。
生産側も消費側もなんとなく「これは健康に良くない」と知っている。
その上で、何かと何かを比べて、それでも摂取することを選んでいるのだろう。
というか、そうであって欲しい。
何も考えずに「サラダにドレッシングをかけるもの」と決めつけて(本人は決めている感覚すらないだろうけれど)、せめて少しでも健康なものを選んでいるなら問題だ。
気づいたらサラダドレッシング批判みたいになっているが、別に批判しているつもりはない。
抽象的に言うと「ちゃんと考えて選んでいるか?」という話だ。
ここで前半の薬味の話にもつながる。
「ちゃんと考えて入れているか?」ということだ。
これは何も食べ物に限った話ではない。
何かに限って話さないと抽象的になりすぎるから、食べ物で話しただけだ。