ビルドンブング

自由でシンプルな生活を求めて試行錯誤する記録を毎日更新中

卵ケース買ったけど使わないかも

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

最近は卵をよく食べている。
よく食べるから10個入りを3パックくらいまとめ買いするのだが、まとめてスッキリ保管しておきたいと思い立った。
卵専用ケースがあるはずだと思って調べてみたら、やはり売っていた。
というわけで購入してみたのだが、結論から言うと使わない。
その理由を説明しよう。
 

卵の重さで蓋がしっかり閉まらない

もともと、こういった卵ケースを購入した目的は、卵の収納を省スペースにするためだった。

こうして卵を入れて蓋をすれば縦にして、例えば本棚なんかに入れることもできる、と考えたのだ。
しかし実物で試してみると、その思惑は外れた。
安っぽいケースなので(実際値段も安い)、卵を入れるとその重さで本体がたわんで、蓋が少し浮くのだ。

この状態でケースを立てたり立てかけたりすると、蓋が浮いたところから卵が落ちてくる。
ゆで卵ならともかく、生卵が落ちるのはまずいだろう。
結局、ケースに入れても平置きしかできないのだ。
これならパックに入れたまま置いておくのと大して変わらないと思うのだが、どうだろうか。

移し替えが面倒

卵は割れ物なので、パックからケースに移し替える際に多少気を遣う。
そもそも、今まではパックをそのまま置いておけば良かったのだが、いちいちケースに移し替えるという作業が増えてしまったのだ。
それもただ無造作に卵を入れれば良いというわけではない。
使い続け得ていると、卵のストックがある状態で、新しく購入した卵を入れることもあるはずだ。
そうなると、古い卵と新しい卵の区別が付くようにしないといけない
古い卵と新しい卵に間隔を空けるとか、そういったことを考えながら卵を移し替えないといけないのだ。
パックのままだと、パックに賞味期限が書かれているのですぐにどれが古いか分かる。
それに、賞味期限はパックに書いてあるのだから、ケースに移してしまうとその日付がわからなくなってしまう。
まあ、卵の賞味期限は記載よりもずっと持つみたいだから、その点はあまり気にしていないけれど。

蓋を開ける手間

手間が増えるのは、卵を買ってきたときだけではない。
卵を使うときもだ。
そう、蓋を開ける手間である。
パックなら、蓋の一辺がくっついているので、購入時に付いているテープを剥がしてしまえば、パカパカと半開きの状態になり、片手で簡単に卵を取り出せる。

しかしケースに入れてしまうと、まずケースの蓋を開けないといけない。
そして卵を取り出したら蓋を閉める。
たったそれだけの作業だ。
しかし、今までのパックのままの頃はしなくていい作業だった。
だから面倒に感じてしまう。
所詮は慣れの問題で、このケースを使い続けていれば気にならなくなるとは思うが、それ以前に先述の他の問題もあるので、使い続けようという気にはならない。

終わりに

結局、今まで通りパックのまま置いておこうという、何も変化がない結果となった。
ただまあ、これからは「卵ケースを買った方が良いだろうか」と卵を買う度に考えることがなくなるので、スッキリしたと言えば聞こえは良いか。
まあ、少しの間だけとはいえ、使ってみて感じたことは全て書いたつもりなので、購入を考えている方の参考になれば幸いである。