ビルドンブング

自由でシンプルな生活を求めて試行錯誤する記録を毎日更新中

メタルラックを収納に特化させてスリム化

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

一人暮らしを始めてから収納としてずっと使っているメタルラック。
その特徴はパーツの組み合わせで自由に形を変えられること。
実際、私のメタルラックもずっと使っているとはいえ、少しずつ形を変えて最適化されていっている。
 
そしてまた最適化された。

f:id:bildon:20210625080610j:plain

デスク機能を排除

今まではスタンディングデスクとしても使う必要があったため、他の収納はハーフラックなどを使って横や上に場所を作っていた。
↓組み替え前の状態

f:id:bildon:20210625080524j:plain

しかし先月ついに机と椅子を購入。
といっても折り畳むことができるアウトドア用だが……。
とはいえ実用性抜群で、自宅で普通に使っても申し分ない。

www.bildon-yuma.com

 

というわけで、もうメタルラックにスタンディングデスクとしての機能は不要となった

となると、それに合わせてより最適化されたメタルラックに組み替えたくなるのが道理だ。

サイドを無くしてスリムに

今までは横から飛び出していたハーフラック。
ほとんど使ってなかったものの、デスクとして作業するときに余計なものを置く場所として必要だった。
しかしもうデスクとして使うことはないので不要。
なので左右から飛び出していたハーフラックを外した。
それだけでなんとスリムになることか。
ハーフラックの短辺が25cmほどなので、左右で約50cmだ。
50cmも幅が小さくなったのだから、それはスリムになって当然である。

f:id:bildon:20210625080452j:plain

一応、収納用として天板の上に幅60cmのハーフラックは残しているので、小物はそこに置いておけばいい。

オールインワン収納

相変わらず、メタルラックに寝袋やドライヤーも格納している。
ちなみに、今まで寝袋とセットでハーフラックに置いていた枕は室内物干しの上に移動させた。

f:id:bildon:20210625080423j:plain

リビングにはテーブル、チェア、メタルラック、室内物干し、ゴミ箱の5つしかものを置いていない。
収納はメタルラックだけだ。
ここに普段使う全てを集約している。
自由に組み替えられるメタルラックだからこそできることだ。
ただ、自由ゆえに収納スペースが足りないと拡張できてしまうので、気を引き締めないとどんどんものを増やしてしまう
「もっとメタルラックをスリムにできないか」と常に考えるようにする癖をつけておくといいだろう。

終わりに

スリムになったことで、部屋の隅に移動させることができた。
今までは隅に置いても柱のラインより幅が広くて飛び出してしまっていたのだが、ハーフラックを外して幅が60cmポッキリになるとかなり収まりが良くなった。
うまい具合に部屋のデッドスペースに収まるおかげで、減らしたパーツ以上の効果を得ることができた。
 
やはり、ラックはラックとして収納に特化させた方がスッキリする。
なんだかんだで、スタンディングデスクとしても使えるようにしていたとはいえ、やはりちゃんとしたスタンディングデスクを使っていた頃に比べると、使い心地は良くなかった。
下手にメタルラックをテーブルなどにする考えは捨てて、今後は収納として特化させていこうと思う。