ビルドンブング

自由でシンプルな生活を求めて試行錯誤する記録を毎日更新中

効率化

平日の夜は図書館を諦めてすぐ食事にした方が健全かも

ここ数ヶ月、可能なら平日の夜、つまり仕事終わりに図書館に行ってブログ記事の下書きを作るとかそういう作業をしていた。 www.bildon-yuma.com これは平日の夜という気力もなくぼんやりしてしまいがちな時間を有効活用できて良い習慣だったのだが、色々と思…

Macを介してiPhoneで有線イヤホンを使う

危うくイヤホン端子への変換アダプタを買ってしまうところだった。 ハイレゾ音質 UGREEN USB C-3.5mm イヤホン変換アダプター DAC搭載 24bit/96KHz posted with カエレバ ANR trading Yahooショッピング Amazon 楽天市場 特にLightningをイヤホン端子に変換…

なぜ祝日と気づかず会社へ行ったのか? Appleのカレンダーアプリに文句があります!

昨日の記事でチラッと書いたけれど、この前の金曜日、その日は文化の日でカレンダーの数字は赤色。 学校や会社は休みだった。 しかし私はスーツに着替えて会社へ向かったのだ。 www.bildon-yuma.com その日の朝、私は前日に発売された「ファッションドリーマ…

炊飯待ちの間に家事を終わらせる

生米を食べるには炊かなければならない。 当然今の技術ではまだ一瞬で炊き上げることができないので、多少の待ち時間が生じる。 私が使っているミニクッカーだとざっくり30分ほど待つことになる www.bildon-yuma.com もどかしい待ち時間ではあるが、この30分…

スタンディングデスクと相性がいいとされている山善のポールスタイルチェアのここが惜しい

スタンディングデスクとセットで使える椅子について調べてみると、山善のポールスタイルチェアがよく出てくる。 YAMAZEN 山善ポールスタイルチェア posted with カエレバ くらしのeショップ Yahooショッピング Amazon 楽天市場 見た目はただの丸椅子だけれど…

折り畳みスタンドとフィンガーホルダーを貼り付けた背面みっちりiPad mini

iPadを片手で楽に持ちたい。 テーブルなどの上に置く時は貼り付けタイプの折り畳みスタンド「MOFT SNAP ON」があるから気軽である。 www.bildon-yuma.com しかし手に持って触る時は微妙だ。 一応MOFTに指を通すように持つことはできるけれど、多少持ちやすい…

結局デスクが2つある部屋に戻った【スタンディングサブデスク?】

戻ったと言っても前ほど窮屈ではない。 ローデスク+座椅子に買い替えたわけだが、やはりスタンディングデスクも使いたくなったのだ。 www.bildon-yuma.com 前までは—— スタンディングデスクだと作業に集中できるらしい →使ってみよう というきっかけで導入…

ご飯ダブルロックシステム

食事制限のために食料をホームロッカーに入れて鍵をかけ、その鍵をタイムロッキングコンテナに指定時間まで閉じ込めている。 www.bildon-yuma.com しかしこの方法には欠点がある。 食べる時間をコントロールできるが、食べる量をコントロールするのが難しい…

スタンド一体型キーボードケース

最近は図書館など自宅以外の場所へ出掛けてスマホとキーボードでブログの下書きを書いているわけだが、そのためにキーボードとスマホスタンドを持ち歩くことになる。 www.bildon-yuma.com だが、実際のところもう一つ必要なものがある。 それがキーボードケ…

ブログ記事は1日に2つ作るのが妥当

どう頑張っても私が1日に書けるブログ記事は3つが限界だ。 www.bildon-yuma.com しかしこれはあくまでも「限界」の話であって、毎日毎日休みなく3つの記事を書くのは厳しい。 それにこのブログは毎日更新なので、3つ作ったうち2つはストックとなる。 仮に毎…

【非公式】保存するメモ帳をさらに使いやすくする方法

「保存するメモ帳」はお使いだろうか? 保存するメモ帳 abrAsus posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ちょっとした思いつきを記録するならスマホよりメモ帳の方が圧倒的に早くて、記載内容の自由度も高い。 文字だけじゃなくて記号も気…

スマホとキーボードだけでブログ下書きを済ませる

最近は平日の仕事終わりにMacBookを持って図書館に行き、そこでこのブログの下書きを作ることが多い。 www.bildon-yuma.com 今まで基本的に文章作成はMacBookで行なってきたし、iPadなど他のツールでできないか色々試してみたけれど、結局MacBookで作るのが…

ラジオの録音状況を2Doで管理する

先日「2Do」というタスク管理アプリの紹介を簡単に行なった。 www.bildon-yuma.com ↑の記事でも述べている通り、あくまでも簡単な紹介であり、応用的な使い方やマニアックな活用法はまた別の機会にという書き方をしている。 さっそく、マニアックな使い方を…

タスク管理アプリ【2Do】の魅力

タスク管理アプリ【2Do】の魅力 実はこのブログを始めるより前から使っているタスク管理アプリがある。 それが「2Do」だ。 2Do - Todo List, Tasks & Notes Beehive Innovations Services¥1,500posted withアプリーチ 機能としてはiPhoneのリマインダーアプ…

YouTube見るならPCで作業しながら

ダラダラとYouTubeを見るのは避けたいところではあるが、登録しているチャンネルの最新動画は見たいので、YouTubeそのものを開かないようにすることはなく、定期的にタイミングを見て視聴している。 それでも関連動画からついつい他のチャンネルの動画を見て…

床掃除を朝起きてすぐじゃなくて帰宅後にすることにした

朝起きれない時は、起きてすぐに楽しみなことを用意しておくといい、見たいなアドバイスをたまに聞く。 実際、私も食欲を利用して起きたりしている。 www.bildon-yuma.com 食事がある時はいいが、食べない日の朝が辛い。 何か楽しみなことはないものか……? …

2足目のリカバリーサンダルを購入

しかし用途が違うのだ。 さて、スタンディングデスクの足疲れ対策として購入したリカバリーサンダル。 www.bildon-yuma.com しかし今の私はスタンディングデスクをやめてローデスクを使っている。 ローデスクでの作業中は座椅子に座って胡座を組んでいる場合…

欲しい情報だけを受け取れるようにする

「だけ」というのがポイントだ。 うっかりニュースアプリなんて開こうものなら、別に知りたくもなかったニュースが大々的に飛び込んでくる。 だがニュースを見て世間で今何が起こっているのかを知ることは大事だ。 とはいえニュースアプリやテレビの情報番組…

マイナンバーカードをメモ帳に挟んで常に持ち歩くことにした

私は免許証を財布に入れているが、キャッシュレス決済に対応した店が多くなったおかげで財布を持ち歩くことは稀である。 財布がなくて困ることは少ないが、免許証がなくて困ることはたまにある。 例えば不在で受け取れなかった荷物を郵便局に直接取りに行っ…

できるだけメールチェックで全てチェックできるようにする

すっかりスマホが普及し、いつでもどこでもインターネットを見られるようになった。 それに伴ってTwitter(今はXなのか)のようなスマホで気軽に見るSNSも多くの広がりを見せている。 思えば15年ほど前などはネットなんて自宅のPCからでしか見ることができな…

塩プロテイン

先日、週3食を実践しよう的な記事を書いたのだが、その中でプロテインと天然塩の摂取はOKというルールをチラッと述べた。 www.bildon-yuma.com 別に私が考えたルールではなくて「食べない人ほど仕事ができる」で運動後のプロテインと定期的な天然塩の摂取が…

米を食べてる間に米を炊く

デブスパイラルを起こしそうな記事タイトルである。 今私がご飯を炊くのに使っているのはミニクッカーである。 www.bildon-yuma.com こちらは一人暮らしに最適なご飯を炊いたり煮物やスープを作ったり1つで色々できてそれでいてコンパクトな調理器具だ。 そ…

タスクをできるだけルーチン化して確実に進める

それができたら学生時代に夏休みの宿題を最後まで手付かずで置いたりしないんだよなー。 と思いきや、そうではない。 夏休みの宿題も生活のタスクも「やらなければいけないこと」ではあるが、生活のタスク、プライベートのタスクについては何らかの目的があ…

2年半かけてようやくA6のノートを使い終わる

今でこそA5のコピー用紙を愛用しているが、ここに至るまで色々と試行錯誤があったものである。 A4かA5か、サイズで悩むより先に、まずはコピー用紙かメモ帳かノートかという問題もあったのだ。 その際に試しにノートを購入してみたという旨の記事が、もう2…

朝のうちに翌朝までスマホをロックするのが理想

このブログにおける「スマホをロックする」という表現は、スマホの画面をロックするとかそういうのではなく、タイムロッキングコンテナにスマホを閉じ込めて触れないようにすることを指す。 www.bildon-yuma.com そして今回声を大にして言いたいのは、朝のう…

田舎の駅で1dayパスをまとめ買い

実家に帰る際に日帰りなら1dayパスを使っているという話を以前にしたと思う。 www.bildon-yuma.com もしも難波駅でこの1dayパスを買う場合、近鉄電車の特急券売り場で買わないといけない。 阪神・山陽のチケットがなぜ近鉄電車の売り場で買えるのかは不明だ…

ローテーブルに買い替えてPC周りがスッキリ

まだまだ書けるぞローテーブル関連記事! www.bildon-yuma.com ローテーブルへの買い替えで最も懸念したのは、外付けの大画面ディスプレイと、外付けのキーボード、トラックパッドが使えなくなることだ。 つまりノートPCだけで作業しないといけないというこ…

クランプ式ケーブルホルダー最強かよ

先日ローデスクを購入した。 www.bildon-yuma.com このローデスクには、天板の左上にケーブルホルダーがついている。 今時のデスクには何かと搭載されているやつだ。 (画像引用:【楽天市場】Luminous-club 楽天市場店) そして、ローデスクに付属していた…

ローテーブル+座椅子はどうなのだろう

現在、私の家での作業環境には2パターンある。 まずはスタンディングデスクでの作業。 www.bildon-yuma.com こちらはキーボードスライダーの導入によるデスク面積確保と、リカバリーサンダルによる足の疲れ軽減によって、かなり良い環境になっている、はず…

Apple Watchのアラームが1番使いやすい

毎朝8時15分にApple Watchのアラームが鳴るようにしている。 Apple Watchのアラームが優秀なのは、腕に装着しているとバイブで、外していると普通の音が鳴って時間を知らせてくれるところだ。 だからスマホのアラームと違って、うっかり解除し忘れていてアラーム…